kazさんの日々彩々2

どうして花は咲くのだろう?どうして小鳥はさえずるの?
やさしい想いや言葉にふれて、どうして人は泣くのかな?

ひとりごと・2

2009年02月24日 | 「想」の彩り
先日、ある集いの場で、
“味わう”ことの大切さを教わった。

以下、自分なりに味わえるものを
思いつくままに・・。

喜びを味わう
悲しみを味わう
苦しみを味わう
幸せを味わう
不幸を味わう
風の冷たさを味わう
火の暖かさを味わう
お日さまを味わう
雨を味わう
怒りを味わう
憎しみを味わう
裏切りを味わう
救いを味わう
感謝を味わう
情けを味わう
嘘を味わう
誹謗を味わう
偽善を味わう
無力を味わう
優しさを味わう
愛を味わう
過去を味わう
今を味わう
空腹を味わう
満腹を味わう
富を味わう
貧困を味わう
香りを味わう
疲れを味わう
癒しを味わう

フ~、上げて行ったらキリがない・・

結局のところ、全身全霊の限りを尽くし、
天から授かった命の働きをしっかりと感じて味わう!
生きること、生かされているということは
そういうこと・・??

焼酎ばかり味わってる場合じゃね~な~。

ブログランキング・にほんブログ村へ