花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

トウワタ(唐綿)

2024-12-18 13:36:00 | 花の名前
12月18日(水)

トウワタ(唐綿)
 キョウチクトウ科 トウワタ属    
 種名:クラサウィカ(curassavica)は西ドイツ諸島クラサオ島産を示している
 トウワタ属:asclepiasはギリシャ神話のアスクレピオスにちなんだ名
 名前の由来:外来の綿の意味 種子に付いている冠毛が綿に似ている事から
※かってトウワタが薬用に使われた為医神の名が付けられた
 
  南米原産で日本には1842年(享保13年)に渡来する
  高さ50~60㎝で細長い葉を互生する  夏に多数の赤橙色の花を咲かせる
  花は深裂する5枚の赤橙色の花冠と黄色い副花冠から構成される
  ツートンカラーでこった形をしている
  花の後に尖った果実を付け中には多数の絹糸状の冠毛が付いた
  種子が入っている    
  茎を折ると白い乳液が出てきますこの乳液は有毒なので要注意です
 別名をmilkweedとも言う   

 唐綿は実から種にも特徴があります
 花が落ちた後角状の果実へこの実は大きくなりながら熟して色も
 灰褐色に変わります

 実はさやとなり熟したさやには白い毛の付いた種がぎっしりと詰まっています
 やがてさやは割れて白い線状の冠毛を付けた茶褐色の種が出来白い腺毛を
 纏った種子は風に乗って飛んで行きます

                                                      薬草と花紀行のホームぺージから

                                                                                          2024.12.18    トウワタ(唐綿)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フウセントウワタ(風船唐綿) | トップ | 散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議ですね。 (fumiel-shima)
2024-12-18 14:32:18
花はなさん、こんにちは。

やっぱりお調べになったのですね。
どうですか?何となく花火に似ていませんか?

自然の花の形や色は本当に不思議ですね。
デザイナーや優秀な技師がいるわけでもないのに色も形も綺麗んまとめて咲かせるのですから・・・
返信する
fumiel-shimaさま (花はな)
2024-12-19 15:39:47
こんにちは

調べてみました!
フウセントウワタは白い花色でしたので想像していた花とは違い
トウワタの花は夜空にパッと咲く花火の様なと言うのが
ピッタリな色鮮やかな花でした‼
この花を実際には見た事はありませんが何処かで出会えればと思います
返信する

コメントを投稿

花の名前」カテゴリの最新記事