12月2日 岩宿人の広場のすぐ横の岩宿博物館の前を通って
鹿ノ川沼をぐるりと歩いて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/be0f6fff4ffd38c0e76ef3a5d2a4a2eb.jpg)
ドームの前にも広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f9/094a1a20826988d7094db296850fdeff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/4f02583730ee255137bbc5d03ca61892.jpg)
鹿ノ川沼を一周して見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/46db07f1e03480bf1375f067e35fbea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/89/7d4af88c467538e5d5d4ef71292207a3.jpg)
対岸にきました。 博物館全景が見えます。(遠くに赤城山)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/c74c5e1e0d192ee2943471218b0e60fc.jpg)
土手を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/d010922c495de41fa23cbe12c2c37694.jpg)
春には桜が咲いて賑わいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/26e2d10416816b9b4d33ca6a0f681dc3.jpg)
土手の斜面に 沢山の日本水仙が咲き始めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/d1beac7dc5fe4aad148447c20a3958fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/561a45f1dc2afa91a8956c2d1d627598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/8057079d39050dd72fa20be7b694dd46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/8336b4ea453cf584884d84049a7d91b8.jpg)
沼の廻りには釣り人がのんびりと糸を垂らしています長閑!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/61c464cc6e629e4d476bc384a1ddb29e.jpg)
近くの山も色付き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/89/0e71ebf6f9e8aa9a8910efaa43251d3a.jpg)
沼をひと廻りして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/1c4a9a02dc50215535d7cd8c8235c641.jpg)
この後岩宿遺跡に行って見ます。