風小僧のつれづれ雑記帳

日々、思うことを気ままに書きます。

栃木県での雪崩事故。

2017-03-28 15:41:52 | 日記
栃木県の那須温泉スキー場で、春山の安全登山講習をうけていた高校生のグループが雪崩に巻き込まれ、指導の先生をふくむ高校生ら八人が死亡するという痛ましい事故がおこりました。当日は雪が激しく、茶臼岳への登山を取りやめて午前七時半頃に、ゲレンデ周辺でのラッセル訓練に切り替えたそうです。犠牲者のほとんどが、県立大田原高校の生徒たちです。この高校の山岳部は県内屈指の実力があり、高校総体にも八年連続して出場しているような強豪校でした。表層雪崩が起こりやすい気象条件だというのが指導の先生たちにはわからなかったのでしょうか。亡くなった高校生と先生はもう帰ってきません。少しでも危ないと思えば、取りやめる勇気が必要です。亡くなられた方たちのご冥福をお祈りします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする