ははと二匹の子ザル

二人の息子と日々の色々

2学期最後の参観日

2006年12月08日 | 兄 小学1年

午後からの参観日

『ぼくも、いくぅぅぅ~~~という弟を置いて学校へ

連れてったら、授業どころじゃ無いから

 

参観教科は『せいかつ』

『家族の自慢大会』

家族の中の一人の自慢出来る事をジェスチャーでクイズにして、それを他の子が答える

そして、何故それが上手なのか、自分(子供達)はどう思っているか、などを自分で考え発表

例えば・・・「お母さんは料理の名人!上手に作るコツは・・・(中略)・・・いつもおいしいご飯で幸せです」ってな感じ

兄はお父さんについて

内容は・・・ちょっと虚偽妄想(願望)なので載せません(笑)

相変わらずハイテンションな兄でした

ハイ!ハイ!ハイ!と手を挙げたくせに当てられると『分かりません』とか言う

あんたの方がよく解らない

オマケ

朝に、小梅大夫の真似してみんなに笑われて泣いたらしい笑われるのが嫌だったらやらなきゃいいのにそんな事では吉本目指せないぞぉ~(笑)


お弁当《雪ダルマ》

2006年12月08日 | 兄 小学1年

今日は久々のお弁当の日

しかし、毎回何作ろうか悩む

まっ、悩む程 兄の食べられるオカズ多くは無いんだけどね

毎回同じ!という事に悩む

今日は季節もの!って事で『雪ダルマ』

ネットで見るお弁当は皆上手で、不器用な私には到底真似出来ない

でも、雪ダルマだったら何とかなるかな?と思いトライ

それなりに見えるでしょうか?

          

おにぎりにスパゲッティという組み合わせもどうかと思うんだけど・・・