ははと二匹の子ザル

二人の息子と日々の色々

続・地震

2008年06月14日 | Weblog

結局、わが市は震度5-だったようです

あの地震の後も同じ県内では甚大な被害が出ているのに、ここは普通の一日が過ぎました

いつもと何も変わらず。。。

違った事は一日中地震関連のニュースをやっていた事

 

改めて、防災グッズ・・・・・・何も用意してないに等しい

プラスチック製の皿やスプーン・フォーク、ラップにゴミ袋、おまる・オムツ・バスタオル・パン缶・クッキー缶・・・・・これはいつも車に積んでいる

結構邪魔なんだけどね

もし出先でもいい様に、もし家や物置が潰れても取り出せるように車の中

鍵。。。。。無かったら窓壊してでも取れるし(笑)

でも、やっぱ水だね

それと食べ物

少なすぎる

せめて子供がお腹空かせない程度に用意しなくっちゃ

みんなの所は何を準備してるんだろう?


地震

2008年06月14日 | Weblog

まだ揺れてます

ビックリ

ここは震度5+

津波はなさそう

揺れてる最中に実家に

兄が実家にお泊りだったんで

実家は河口付近

津波が来たら、兄を助けに。。。間に合うだろうか。。。

揺れがおさまったら電話つながらないとひどいと思って。。。

なぁんか、ずっと揺れてるのは気のせいか

宮城県沖から30年

準備はしておかないと