何故木曜参観日?という疑問は残りますが・・・・・
2度目の参観日
いつもより(いつにもまして)保護者少ないです
参観後の懇談会に○つけたのは私だけ
なんか今の学校は子供も少ないし、保護者が学校と係わるのを極力避けてるのが見え見えで・・・・・ これが時代なんだなぁ~
参観は5時間目「理科」 昆虫を調べよう
母には苦手な分野です
虫好きの子供達はイキイキしてました
例の少女A 昨日は最初から教室に居ました
相変わらず後ろをずっと振り返り見てましたが、私語も無く真面目に授業を受けてた様子
4月の参観日に比べたら、みんな落ち着いて授業に集中
活気も出てきて今までの子供達の顔になり、一安心 かな
懇談会は、心配していた先生とのマンツーマンでは無く(笑)、全部で10人の参加
まずまず多い方
2週間後には夏休みです
36日間だって
疲れてる場合じゃないよね
体力つけなきゃ