我が家の『第一号』は兄でした
流行には乗れないタイプだと思ってましたが、ちゃんと〝乗った〟みたいで。。。
月曜日朝、喉が痛いと言い、熱も無いのでマスク着けて学校へ
帰宅して夕食後、茶の間でゴロゴロと・・・・・
この時点で37.7℃
ビミョーな温度
とりあえず市販の風邪薬飲ませて就寝
翌火曜日、頭が痛いと言うので学校休み
しかしこの日は弟参観日
熱も高くないし。。。。。兄に一人で寝ていてもらう事にして幼稚園へ
参観終了後、ダッシュで小児科へ
来院時、検温37.0℃
(インフルじゃあないな。。。)
勝手に思い込んでたら、隣の席の子がインフルだったり、学校自体で第2波が来ていることなど。。。で、即検査
イッパツ陽性
体温はあてにならん
本人も熱が無いので「なんで」と不思議がるし
そんで、インフルに罹った事にショック受けてるし
「俺は罹らない」っていう変な自信があったようです
結局、熱は感染発覚後に最高で38.7℃
約二日で終息
後は。。。。。弟にどれ位ウイルスが入り込んでるか。。。だな