二歳を境に弟の言葉が増えてきて、今度は《弟語録》の始まりです
かぁしゃんから、お かぁしゃん
にいちゃんから、お にいちゃん
“お”のあとの微妙な間が気になりますが
夕食時、必死に『でこぼんぼ』を訴える弟
『?でこぼんぼ?』 よく分からない
何だろう?兄と二人で考えたけど、一向に謎・・・
弟、半分キレぎみ
台所に行って指差す先に・・・
ありました! デコポン
その後、何度教えてもでこぼんぼ、でこぼんば、でぼんこ、でこぼん・・・
デコポンの五段活用みたい・・・
“ポ”が中々言えない弟です
ちなみに・・・ポテトはちゃんと言えます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます