ははと二匹の子ザル

二人の息子と日々の色々

バ・ナ・ナ。。。。。?

2008年08月07日 | 母の愚痴&失敗&日々の事

今日は バナナの日・・・らしい

「花の日」とか「鼻の日」とか「野比のび太の誕生日」とかは知っていたけど、「バナナ」は初耳

有名人ではキングコングの梶原 雄太とかが今日だそうです

母も今日で○0才

俗に言う 2度目の成人式です

旦那が出張というプレゼントがあり(笑)、バァちゃんにショートケーキ買ってもらって皆で食べました

弟に「ハッピーバースデー歌って」と頼んだ所

アレ(歌)はこ~んな(両手で大きな丸を作り)おっきいケーキの時だけ歌うから」と却下されました

 

朝、フジテレビのとくダネ!で岡本真夜のTOMORROWを久しぶりに聞いた

この歌は私にとっての応援歌

10年以上前、不妊治療をしていた頃によく聞いていた

  涙の数だけ強くなれるよ~  ~明日は来るよ君の為に

この歌を聴きながら

  本当に明日は来るんだろうか。。。。。と何度泣いた事だろう

今でも口ずさむと自然と涙ぐんでしまう

あの時の長く暗いトンネル時代を思い出して。。。

そして、不妊治療時代を思い出すと決まってお腹が痛いような気がしてくる

アノ検査のトラウマに違いない

それも今となっては思い出

 

さてと、愛しの息子達の間でカワイイ寝顔を見ながら寝ましょうかね

キックやパンチの嵐ですが・・・・・

 

 


プール

2008年08月06日 | 弟成長記

兄が学校に行くと、ケンカする相手が居なくなる弟

暑いから庭プール

“庭”と言うほどの広さも無く、プールが1個やっと置ける広さ

でも、弟 満喫してます

       

×で隠したら、余計に目立つ(爆)


バーベキュー

2008年08月05日 | Weblog

兄の親戚兼友人のH君

(H君のお祖父さんと私が従兄妹同士で、H君のお母さんと私がハトコ、そんで兄とH君が同級生・・・・・

そのH君ちの庭を借りてバーベキュー

とはいえ、炭熾したり片付けが面倒くさそう~と言うことで、ホットプレートで焼肉

焼いたり食べたりで忙しく、1枚も撮りませんでした

皆でワイワイしながら食べる、人数多いと楽しい

しかし兄だけは「肉食べすぎ」とバァちゃんに再三チェックされて楽しみ半減だったかも(苦笑)


2008 海水浴 2

2008年08月03日 | Weblog

二日連続の海

今日は天気もよく 祭りも終わったし、日曜日だし・・・・・で、人がいっぱいでした

しかし、うちはいつも父の釣りのお客さんが帰ってから連れてってもらうので、午後から

今日は1時半からの海水浴

と言っても、陸(砂浜)にはあがりませんが

船から飛び込み、船にあがって帰ります

弟、慣れたようで一人で泳いでます

        

この夏 もう一度位泳ぎに連れて行けたらいいなぁ~


カラオケ

2008年08月02日 | 兄 小学3年

夕方、父がいつも行く飲み屋さんに家族で行く事に

しかし、弟が昼寝から中々起きず

兄と父だけ最初に行く事に

この、おバカ親子 二人でやるんじゃなかった

そんなに遠くも無い距離をタクシーで行ったらしい

 

弟が起きてから母と弟も合流

兄、父だけではカラオケ歌うの恥ずかしかったらしく、母達が到着した途端歌う気満々

兄は幼稚園の時のカラオケボックス以来2度目です

アニメの主題歌などを3曲ぐらい歌った

 何故か正座です(笑)  

    

みんなお祭りに行ってたらしく、他にお客さんが居なかったので少しぐらいうるさくしても気を遣わずにホッ

今度はもっと騒いでもいいように、カラオケボックスに行こう、3人で

 

 


2008 川開き 1日目

2008年08月01日 | 母の愚痴&失敗&日々の事

天気がイマイチの幕開け

あんまり暑くなくていいかな

・・・・・・なんて喜んでたのに、日差しが少し出てきて暑い

兄と親戚兼お友達のH君と一緒にお祭りにGO

  人が少ないです

    ガラガラ

  兄、1球も中らず

 弟、父とマリオと(笑)

途中、休憩して街中の部終了

 

そして

花火大会  花火のは難しい

 

 

      

   ウルトラマン(仮面ライダーか?)に見えるのは私だけ

今年は20分も早く花火が終わった

それも・・・・えっコレで終わりって位しょぼい花火で

景気悪いのは分かるけど・・・納得のいかない終わり方

それも、確か今年は旦那の会社がフィナーレの花火に名前連ねていたような????!

H君のジイジの会社はナイアガラ

。。。。。負けたな(笑)

あれじゃぁ、ダメだよ、ト○ルちゃん