列島を縦断した台風18号が去った夕方の空、
何事もなかったような夕焼が広がっていました。
台風の翌日の空です。同じくらいの時間ですが、青空の中の夕焼です。
ウォーキングの途中で見つけた瓢箪です。発砲スチロールの中に植えられて育ってます。なっている瓢箪は初めて見るのでどのくらい大きくなるのか楽しみです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
一日の中で夕焼けの時間の空が一番好きなので
素敵な写真を見せていただき感謝しています
そんな綺麗な夕焼けが見えている時に、私は石川県で
電車が台風の影響で運休して四苦八苦していましたよ
瓢箪は確かになっている姿を見たことがないような気が
して興味深いですね
見逃してしまいました
chieさんの所から見る風景は素敵ですね
立派な瓢箪ですが最近あまり見たことがないです
収穫のあとどうするのでしょうね
その日の夕焼けがこんなにきれいだったんですね
台風の前後は、空模様がよく変わりますので、
注意してよく見ているといろいろな空模様が見れそうですね
家には、瓢箪の飾り物がありますが、
今 枝になっている瓢箪を収穫して、中味を抜いて
乾燥させるとしたら大変でしょうね
日本海側も影響があったんですね。
でも帰ることができて良かったです。
台風の後の空一面の夕焼けは見事でした。
ひょうたんは見るたびに大きくなり
楽しみです。
ま~ちんさん
何時ごろのお散歩でしたか?
時間が早すぎたかもしれないですね、
いつも見なれている風景ですが
空や雲の様子などで違って見えて楽しいです
momokoさん
思いがけず空一面の夕焼けがみれました。
あわてて写真を撮りましたが
もっと高い場所へ行ってみればよかったと
反省してます。
これから秋の雲もいいですね