社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

セーフティーネット杯サッカー大会2009

2009-05-04 18:38:49 | Weblog


バタバタの3日間が終わりました!

初日の結婚式の話はスルーして・・・・・(汗)

頭ガンガン、胃キリキリ二日酔いの2日目

朝6時半!
(-.-;)
専務からの電話『今からお迎えに上がります!』

『ウソだろ!・・・・・汗』

7時過ぎにグランド着。
8時からの開会式での挨拶は最悪でした・・・・・
(子供達ごめん!)

初日は午後から雨、
二日目は1日中雨・・・・・。
子供達は泥だらけ。
おまけにチョット肌寒くて・・・・・

私も靴・スーツはドロドロ・・・・・泣

閉会式は急遽、体育館下のピィロティーで行いましたが
私の一番好きな瞬間です!

今年も見れました。
子供達が「ニヤッ!」とする瞬間です。
特に「最優秀選手賞」「優秀選手賞」の時は
思わずニヤニヤしている子に
「良かったね!」って声をかけてしまいました。

周りの目は
私の知り合いだから選ばれたんじゃ・・・?って雰囲気です。
「ヤバイッ!(汗)」
今日はじめて会う子です!
(確認しておきます。)
とにかく子供達ウォッチングが楽しい時間です。

それもそのはず・・・・・
今日聞いたんですが
指導者の間で、本大会の商品の多さは有名らしいです。
そりゃそうですよね!
子供達の笑顔の為に拘ってますから!(笑)

本大会は登録選手が480人。
Bチームの子を入れると約倍。
指導者や運営スタッフ、応援の保護者(夫婦が多い)などを入れると
セーフティーネット杯に関わった人の総数は1500人近くになります。

その中の大人で
当社の仕事内容を知ってる人は10%も居ませんね!
今日も「工事用の防災網かなにか?」って聞かれましたもの!(汗)

別に良いですが・・・・・(笑)

地域の経済にも大きく貢献してますよ!
特に、弁当・ホテル・コンビニ・・・・・
来年は協賛して貰いましょう!

優勝は「愛宕サッカークラブ」さんでした!
おめでとうございます!!


感謝 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする