社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

傘が無い!!

2010-05-06 20:07:51 | Weblog


今朝一番の訪問先である某信用金庫の某支店。

用が済んで帰ろうとしたら傘立てに立ててた傘が無い!
「え~っ!」思わず声が出てしまいました!

だって、傘立てには透明なビニール傘が1本しか有りません!
私が置くときに有ったやつです。(私ので計2本)
明らかに、間違って持って行ってしまったということは有り得ない状況です。

ほんの10数分、
店内に居たのは預金窓口に女性が2~3人と
融資の窓口に男性2人。
一人は司法書士の先生で面識があります。
もう一人は坊主頭のオジサン。
後姿を見ただけでしたが、私より先に帰っていました・・・・・怪しい!?

よりによって
私にしては珍しく高級な「ソニア・リキエル」の傘。
それも、飲み屋によく忘れる私の事を心配した店主さんが
柄の部分に大きく「セーフティーネット・中島」って彫ってくれてます。
多分、用が済んだら捨てられる運命です!

あ~、学生なんかがウロウロしてるような店だったら諦めもつきますが
私より年上としか見えないような大人4~5人しかいないような田舎の信用金庫で・・・・・

まだ数回しか使ってない・・・・・ショックです!

一人のせいで高○町の人は悪い人ばかりに思えてきます。

霧雨のような細かい雨で
駐車場から店内までぐらいだったら差さなくても大丈夫ぐらいの降り方だったんですが
なれない眼鏡が濡れるのが嫌で使ったばっかりに・・・・・
おまけに車内にはもう1本、ビニール傘も積んでたのに・・・・・。

連休明け、スタートから疲れてしまいました!

盗んだ奴に、どうぞ罰が当たりますように!

バカやろー!

(失礼しました。)


感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする