社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

これぞビール!・・・?

2010-08-10 17:36:04 | Weblog


なんでも
オランダでアルコール度数60%のビールが出来たらしいです!
商品の名前は『未来の始まり』(当然オランダ語です。)

ビール党の私には興味津々なニュースですが
さて、いつもの様に乾杯と同時にグビグビ飲めるものか・・・・・?

多分、ぶっ倒れてしまいますよね?

案の定、説明を聞いてたら、カクテルなんかに使うのがベストらしい!

これをビールと呼んで良いのかと考えさせられますが・・・・・

1瓶35ユーロ(4千円)というから
高いのか安いのか、取り敢えず値段分は酔えるという事でしょう・・・・・。

でもこのビールにはドラマが有りました。

60%の前に一度45%の商品を出してるんですが、
その後に、スコットランドが55%のビールを出して
アルコール度数で抜かれたんで今回の60%が登場したと言う訳です。

スコットランドの55%ビールの名前が『歴史の終わり』
今回のオランダの60%ビールの名前が『未来の始まり』

なんか、この後もスコットランドの反撃がありそうです。
『未来の途中』なんてねっ!・・・・・発想が貧弱でスミマセン!

最後は、アルコール度数100%ビールなんてのが出たりして・・・・・

普通のビールのような飲み方は出来ないでしょうが
それでも、どっかの国みたいに
「ダブルゼロ」とか「トリプルゼロ」とかを競ってるより良いと思います。
(by.飲兵衛)

そういえば、この前のニュースで
キリンが本場ドイツでビールを製造販売するって言ってました。
知りませんでしたが、ドイツではビールの基準が厳しくて
日本のメーカーでは始めてらしいです。

商品は「一番搾り」とか、
     頑張れキリンビール!

ついでに・・・・

ヱビスも頑張れ!
最近、プレミアムモルツの方が美味い(かも)ぞ!

「ヱビス会」会長としての立場が無いぞ!

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする