![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d5/2fe6d3d3c2ba6bfda49438e5c87287c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
野菜の値段が高いらしいです。
なんでも、レタスが1個300円するとか・・・・・
我が家の夕食のサラダには2個は必要らしくて・・・・・600円也と。
全く、ピンとこないのですが
「さっき食べたチャンポンに比べたら3個、二人で6個は買えるたい!」と軽く応えたら怒られました。(汗)
サラダのレタスだけに600円は使えないらしいです。
私的には、サラダだけでも良いので別に構わないのですが(ビールと摘みがあれば…笑)。
若い人は、そうもいかないらしい!(笑)
そう言えば台所の隅に、使った「カイワレ」が育てられていました。
レタスに代わる(?)食材になり得るのでしょうか?
ただし、カイワレではなく「とうみょう」(豆苗)なるものらしいです。
だいたいこの手は「ネギ」か「カイワレ」と相場が決まっていましたが、「豆苗」とは初物です。
それに、使用後ということは、私の口にも入ったのか?
・・・・・覚えがありません。(汗)
高級食材でもなさそうなので、どうでも良いですが・・・・・笑。
このまま野菜が高くなっていったら・・・・・
そのうちレタスは高級食材になるかもしれません。(驚)
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)