社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

いよいよ始動。

2017-03-31 18:43:04 | Weblog




いよいよ「セーフティーネット杯サッカー大会2017」が動き出しました。

昨夜は担当チーム5校の指導者が集まっての打ち合わせ会でした。
今年で第12回の開催となります。

2006年5月1日に開業して、3日・4日が第1回の大会でしたから、
まさにサッカー大会の歴史は、そのまま弊社の歴史でもあります。
というか、会社をやっていけるかもわからない時に、よくやったものです。(汗)
私らしい、「当たって砕けろ!」的な性格の本領発揮というところでしょうか!?(笑)

今年も5月3・4日に48チームの参加で開催されます。
私が2日間、子供達と遊んでもらう大会です。

昨夜、指導者から聞かされて初めて知ったことがあります。
それは、今でこそ当たり前になった指導者の飲み会(懇親会)、なんと当大会が発祥だそうです。
だからなのか、第1回からメンバーが代わらないにもほどがあります。
新しく参加したいと言っていただくチームが沢山あるのに、抜けるチームがないものだから・・・・・
今では48チームでの開催になりました。(汗)
それでも、まだ足りない・・・・・笑。

飲み会の盛り上がり方は半端じゃないですもんね!
そこでの情報交換もとても大切なのです。(多分。笑)

本大会が絶対に1番と言えるもの…
①主催者代表が子供達と遊びまわっている。(遊んでもらっている?)
②商品、メダルの数が半端じゃない。
③指導者の飲み会の異常な盛り上がり方。(なぜか80人ぐらいになる)
④保護者の皆さんのサポート体制の完成度の高さ。
etc。
でしょうか・・・・・笑。

さあ〜、協賛企業の皆様も、負けないように気合い入れて参りましょう!
弊社スタッフがお伺いさせていただいた時には、「みなまで言うな!持ってけー!」と太っ腹なところをお見せください。

それもこれも、輝かしい無限の可能性を持った子供たちのためです!
よろしくお願いします。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てるてる坊主

2017-03-31 13:07:13 | Weblog




雨が降って寒いですね〜!(汗)

明日の花見のメンバーである80代のマダムより「本当にしますか〜?」とお問合せを頂きました。

ですよね〜〜〜、ご心配でしょう!?
中島のことだから…お分かりだと思いますが・・・・・やります!(キッパリ!)

「バーベキューの火もありますので、着込んできて下さい。」
「湯たんぽを準備します。」
言ってしまいました・・・・・どなたか準備して下さい。(笑)

90代の方は欠席になりました・・・・・それが正解でしょう!?
命取りになります…汗。
(確認ですが、80代・90代って、ゴルフのスコアではありません。年齢です…)

ちょうど一年前のブログを確認しました。


満開です!(汗)
こうも違うとは・・・・・泣。

それにしても期末の今日、お花見の準備で奔走していて良いのでしょうか?(汗)

仕方ない。
全ては・・・・・みなさんの笑顔のためです。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする