![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/70fadc87965ad7c55a9e414ad178c92d.jpg?1578050641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
毎年恒例の祐徳院への初詣。
ファミリーの健康、両社の繁栄をしっかりお願いして来ました。
お願いの数の割にはお賽銭が少なかったか・・・?(笑)
途中で寄った道の駅「かしま」、見つけた牡蠣の大きさにビックリして迷わず買った4袋…
一緒に飲もうと思ったら、長男は魚釣、次男は会議所の仕事でそれどころでは無いらしい….…(汗)
仕方ないので、1人牡蠣焼き…
草履のような牡蠣でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/aa155a10e58222f2cd1ee01b6704101a.jpg?1578051366)
中身もデッカイ!どうやって納まってたの?って感じです。
生産者は相川さん。良い仕事をしていらっしゃいます。
今日ばかりは「ごめんなさい!」と、減塩無視して楽しみました。
それでも、二袋でギブアップでした。
残りはお鍋用に残しました。
天国でした。明日からの減塩生活も苦になりません。(笑)
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)