塩分摂取量1日9.1g→1日の目標5.0g……あきらかに摂取オーバー。(汗)
それなのに、先生はニコやかに「頑張っていらっしゃいますよ〜!」とやけに優しい。
その後に、「今度の人事異動で転勤になりました。」と……誰でも好かれて別れたいのですね。(笑)
お昼は減塩を意識して、いつもの「ざる蕎麦(塩分2.1g)」に迷わず決定。
(本当は、途中のラーメン屋さんにグラッときましたが…(笑))
誘惑に負けないでサッサと帰りたいのにレジの渋滞、ほ〜らっ、隣のおにぎりに手が伸びました。(タマラーですもん!)
よーく見ましたが、塩分の表示が無かったので、塩分ゼロなんでしょう。
ところが、帰って食べようとしたら、おにぎりの塩分表示を見つけました。
サイドに書かれています。裏表しか見てなかった……(汗)
結果、「食塩相当量=2.2g」・・・意味がわかりません!?
蕎麦より、高いじゃありませんか!(驚)
取り敢えず、気付かなかったふりをして完食しましたが…(笑)
2.1+2.2=4.3g・・・・・今日は後0.7gしか摂れない。晩飯なんだろう?(汗)
あっ、朝のぶどうパンのトーストにクリームチーズとエスプレッソのソースは如何程か・・・・・?
こりゃ〜、塩分摂り過ぎ云々より、ストレスで参る方が先かもしれません。(汗)
そんなタマではありませんが。(笑)
感謝
