社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

黙祷…

2020-03-11 15:25:00 | Weblog





東日本大震災から9年が経過しました。もうそんなになるんですね。

復興した街の映像を目にしますが、心の復興には程遠いのでしょうね。

心から、お悔やみ、お見舞い申し上げます。

市内でも2時46分にサイレンが鳴り響きました。

一人、部屋で黙祷をしました。

その直後、家内からグループLINEが届きました。

預かってる自宅待機中の孫たちが、黙祷をしてくれたとの事です。

一見、「かくれんぼ」か「達磨さんが転んだ」かなと見間違いそうですが…偉いですね。

物事が分かるようになったら、写真を見せてその意味を教えてあげようと思います。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏兵あらわる。

2020-03-11 13:04:00 | Weblog





塩分摂取量1日9.1g→1日の目標5.0g……あきらかに摂取オーバー。(汗)

それなのに、先生はニコやかに「頑張っていらっしゃいますよ〜!」とやけに優しい。

その後に、「今度の人事異動で転勤になりました。」と……誰でも好かれて別れたいのですね。(笑)

お昼は減塩を意識して、いつもの「ざる蕎麦(塩分2.1g)」に迷わず決定。
(本当は、途中のラーメン屋さんにグラッときましたが…(笑))

誘惑に負けないでサッサと帰りたいのにレジの渋滞、ほ〜らっ、隣のおにぎりに手が伸びました。(タマラーですもん!)

よーく見ましたが、塩分の表示が無かったので、塩分ゼロなんでしょう。

ところが、帰って食べようとしたら、おにぎりの塩分表示を見つけました。

サイドに書かれています。裏表しか見てなかった……(汗)

結果、「食塩相当量=2.2g」・・・意味がわかりません!?

蕎麦より、高いじゃありませんか!(驚)

取り敢えず、気付かなかったふりをして完食しましたが…(笑)

2.1+2.2=4.3g・・・・・今日は後0.7gしか摂れない。晩飯なんだろう?(汗)

あっ、朝のぶどうパンのトーストにクリームチーズとエスプレッソのソースは如何程か・・・・・?

こりゃ〜、塩分摂り過ぎ云々より、ストレスで参る方が先かもしれません。(汗)

そんなタマではありませんが。(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採血

2020-03-11 09:47:00 | Weblog





3ヶ月に1度の定期検診で大学病院に来ています。

いつも採血からスタートするのですが、沢山の窓口で対応いただく看護師…

さて、自分はどの方にお世話になるのか?と観察すると・・・・・
やっぱり女性の方が良いな。それも年配の方…

「看護婦さん」と呼ばれていた頃の名残でしょうか?安心感が違います。

自分の中で、1番から希望担当者に番号をつけていきます……

私の番号が呼ばれました。

30歳前後とお見受けする若い男性でした。(汗)

順番からいくと15番目以降の番外の方でした。

目の前に座っていたので、そんな気がしましたが…(笑)

予想に反して、とても丁寧で上手でした。
イメージは偏見です。
若い男性の看護師さんでも技術は確かです。ご安心ください。(笑)

さて問題はここからです。

ドクターから、腎臓の通知表を頂きます。

間違いなく、塩分摂取量で指摘を受けるでしょう!

一昨日の、牡蠣と鰻の白焼き、トドメはイクラをスプーンで食べたのは不味かった(美味しかったですが…)でしょう。

大人しく、謝ります。

幸いなのは、家内が孫守りで来ていないこと…
適当に報告します。通知表は見せません。(笑)

休校に感謝です。(笑)

話は変わりますが…
このブログも、今回で2,990回です。

あと10回で3,000回になります。(驚)

今年度中に達成したいと思います。

お付き合い頂いている皆さんに感謝致します。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする