



今朝は、諫早中央ライオンズクラブの餅つき奉仕でした。
場所は、鎮西学院大学…そう、留学生の皆さんと国際親善です。
…と、大きくでてみました!(笑)
昨日の夕方から準備して、今朝は7:30集合・・・極寒でした。(汗)
でも、風が無かったので、杵と臼で餅をつくとそんなに寒さも感じずに済みました。
皆んなは「食べてばかりいる!」と言いますが、ちゃんとやる事はやっています。
お箸を持って・・・・・笑。
コロナ禍で、色々な奉仕活動が中止になってきた中、
久しぶりの「アクティビティ」らしいアクティビティでした。
学生さんとの交流が楽しかったですね〜!
皆んな、明るい!
ライオンズのメンバーも、逆に救われたような気になったんじゃないかな?
どちらが奉仕しているのか分からないぐらいです。





年も押し迫ったこの時期に、どうなることやら?と心配しましたが、
やって良かったです。
鎮西学院大学の教職員の皆さん、お世話になりました。
メンバーの皆さん、お疲れ様でした。
佐藤委員長、大手柄でした。来年もせんばばい。(笑)
感謝


