社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

しおさいの湯

2008-01-14 18:08:37 | Weblog

今日は大村での仕事を終えて
そのまま家内と川棚大崎温泉「しおさいの湯」に行って来ました
ユックリ温泉に入りたいと思い続けて
久し振りの実現です
お昼前に着いてそのまま浴室へ
混んでましたねー
芋の子を洗うような・・・(ふるっ!)
それでも、ゆっくりと温泉に浸かって疲れを癒しました
晴れ渡った空に、景色も良くて最高でした
サウナも好きで良く入るのですが
私は新陳代謝が良いのか
1分で汗が滲み出して
2分で流れ出し、
3分もすると滝のようになります
それだけ若いんだろうと自己満足している次第です
珍しく1時間近く入って出たんですが
家内はそれから30分・・・・・
待ちきれずに
飲まないつもりだった生ビールを仕方なく1杯
やっと家内が来て
「待たせるから!」と言い訳してもう1杯
結局2杯頂きました
(お蔭で帰りは運転せずに済みましたが、怒られました!

広間も混んでて途中相席になったりしたんですが
壁には「荷物を置いての場所取り禁止!!」の張り紙。
居るんですよねーオバサマ軍団
堂々とみかんを置いて場所取りしてる。
本人達はユックリお湯に浸かりに行ってるんでしょうが
次から次に、空いてると思って家族が来ては引き返して行くんです
中には二人の子供の手を引いているお母さんも・・・・
よほど施設の人に言って、荷物を預かって貰おうと思ったぐらいです。
そうこうしていたら、7~8組目の30代ぐらいの夫婦が
無視して座って食事を始めました。
気持ち良かったですねー

10分もして本人達が帰って来たんですが
そのまま荷物を持って帰って行きました。
「そのまま帰るつもりだったら最初から風呂場に荷物を持っていけー!!」
って言ってやりたくなりました
モラルがなさ過ぎます
(お前が言うな!って?

そういえば犬用の露天風呂もありましたよ
「 ~露天風呂でワンだふる~
いつも可愛がってもらってるきど
疲れているし、ストレスもたまっているんだワン。・・・・・」だって
おまけに入浴料は人間様と同じ500円・・・・・殺す

短気な46歳の社長さんでした

感謝
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成人式 | トップ | エッ!火曜日!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事