社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

ガメラ・亀吉の復活!

2008-04-07 19:27:33 | Weblog

「ガメラ」と「亀吉」覚えてますか?
最近のファンの方は去年の11月11日のブログをご覧下さい
昨日の日曜日、
あまりの陽気に「もう起こさないと!」と
冬眠していた2匹を起こしました

去年は2月に掘り起こして寒い思いをさせたので
用心して4月まで待ってみました。

カブトムシ用の虫カゴのふたを開けると・・・・・
ゴソゴソ・・・・・。
ちっちゃい方の亀吉(銭亀)が自分から這い出している最中でした
「お~っ」
やっぱり暑かったんでしょうね
日が当たる一番良い場所においてますから
プラスチックのケースの中はサウナ状態でしょう

それでも、大きい方のガメラ(ミドリ亀)は出てきません
スコップで掘り起こしてあげてもまだ寝てます。
(誰かさんみたいです。

2匹揃ったところで
冷たい水槽に入れてあげました
一瞬で目が覚めたみたいです
エラク迷惑そうでしたが・・・・・
でも、慣れてくると生き生きと泳ぎだしました

水槽に入って1番最初にした事・・・・・
それは「糞」です
何も食べていないのに・・・・・
まさか、5ヶ月あまりズ~ッと我慢してたんじゃ?
完全に「宿便」でしょう
(汚くてすみません!

暖かいせいか、
去年の目覚めと違って
直ぐに餌に飛びつきました
(実際には水の中なので「飛ぶ」ことは出来ませんが・・・・

ちょっと一回り大きくなった感じです

感謝 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 代2回セーフティーネット杯 | トップ | 自給自足 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事