社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

岩手・宮城内陸地震

2008-06-15 14:47:41 | Weblog

昨日は休んで1日中ゴロゴロしてました
朝一、TVのスイッチをいれると地震速報が・・・・
さほどの事は無いだろうと聞いていると
だんだん被害の全容が・・・・・
亡くなられた方・行方不明の方・・・・・
時間がたつほどに被害が拡大していきました。

宮城県と言えば
「宮城県沖地震」の確立が高いと、地元では警戒していたんでしょうが
今回は全く違う「内陸直下型地震」との事。
調査対象になっていない未知の断層帯が動いた可能性が言われています。
同断層帯の地震発生確率は、
今後3百年以内で「ほぼゼロ」と予想されていた。
と言う事は、
断層が見つからない地域でも
地震が発生する可能性が有るという事?

先月の四川大地震のとき
「日本も人事ではない!」と感じていましたが
まさに的中したようで不気味でした。

そう言えば先日行った香港の細い高層ビル群は
大地震が起こったらどうなるのだろうか?
考えただけで恐ろしい。

人間の技術力の進歩は素晴らしいが
どんなに進歩しても自然の前ではもろいものです。
洞爺湖サミットに向けて
議長国日本は新しい温暖化ガス削減目標を
世界に向けて打ち出すようですが
温暖化対策はいつも数字の話しだけが先行して
後が無いような気がします。

一人ひとりが、早く具体的に動き出す事が大切だと思うのですが
「人間は愚かではない!」と地球に言えるように・・・・・

今回の地震で亡くなられた方々にお悔やみを申し上げます。

感謝!!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香港Part2 | トップ | ゲッ!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事