国見町での法事にお参りしてきました。
今回、行き帰りは島原鉄道利用、プチ旅行気分でワクワクです…笑。
お天気にも恵まれて楽しい汽車の旅ですが、
もう一つ恵まれた事に「1日フリー乗車券」の日とかで、1,000円で汽車もバスもフェリーも乗り放題だそうです。
(フェリーで熊本に渡ろうかとも…)
月に2〜3回の企画だそうです。
片道1,120円が往復1,000円ですみました。ラッキーでした。
ちゃんとオチはあるのですが…汗。
もう一つびっくりしたのは時間の正確さです。
諫早駅を9:24発だったんですが、車掌さん兼運転手さんのアナウンス「ドアが閉まります。」(ピー)、(ガッシャン)と、ドアが閉まった瞬間が9:24:00でした。(驚)
感心しながらも、「まあ、始発駅だからね〜」と思っていました。
そうしたら、多比良駅着10時16分予定。
ドアが開いた瞬間が10:16:00でした!(驚)
たまたまだと思いますが、それにしても凄い!
時間にうるさい私としては大満足です!
因みに、AppleWatchなので正確です。(笑)
ここまで言うと、「帰りはどうだったの?」って思うでしょう?
帰りはですね〜・・・・・
さだまさしさんの歌に聴き入って時計を見るのを忘れてました。(汗)
それに、コートを親戚の家に忘れてしまって、ポケットの中の切符も使えず、往復2,000円の旅になりました。(笑)
それでも往復240円のお得です。(幸)
感謝