社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

採血

2020-03-11 09:47:00 | Weblog





3ヶ月に1度の定期検診で大学病院に来ています。

いつも採血からスタートするのですが、沢山の窓口で対応いただく看護師…

さて、自分はどの方にお世話になるのか?と観察すると・・・・・
やっぱり女性の方が良いな。それも年配の方…

「看護婦さん」と呼ばれていた頃の名残でしょうか?安心感が違います。

自分の中で、1番から希望担当者に番号をつけていきます……

私の番号が呼ばれました。

30歳前後とお見受けする若い男性でした。(汗)

順番からいくと15番目以降の番外の方でした。

目の前に座っていたので、そんな気がしましたが…(笑)

予想に反して、とても丁寧で上手でした。
イメージは偏見です。
若い男性の看護師さんでも技術は確かです。ご安心ください。(笑)

さて問題はここからです。

ドクターから、腎臓の通知表を頂きます。

間違いなく、塩分摂取量で指摘を受けるでしょう!

一昨日の、牡蠣と鰻の白焼き、トドメはイクラをスプーンで食べたのは不味かった(美味しかったですが…)でしょう。

大人しく、謝ります。

幸いなのは、家内が孫守りで来ていないこと…
適当に報告します。通知表は見せません。(笑)

休校に感謝です。(笑)

話は変わりますが…
このブログも、今回で2,990回です。

あと10回で3,000回になります。(驚)

今年度中に達成したいと思います。

お付き合い頂いている皆さんに感謝致します。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急

2020-03-10 16:54:00 | Weblog





コロナウィルスが猛威を奮っています。

「ウィルス」より、「風評被害」が猛威を奮っていると言った方が良いのかもしれません。

本日お邪魔したお宅も、不要不急の外出は控えていらっしゃるそうです。

通常の買い物などもだそうです。(汗)

こりゃ〜、商売人は辛いですねー。

コロナウィルス対応の緊急資金融資制度が準備されるとの事ですが、素早いきめ細かなフォローが大事ですね。

こんな時こそ、強い政治力を発揮して欲しいです。

感謝 💴



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナショックに負けるな!

2020-03-09 23:26:00 | Weblog





コロナショックに負けるな!とばかりに、夜の景気動向調査に悪友と出かけました。

巷は深刻な状態です。

喉をアルコール消毒するから大丈夫!という私の理論も通らない。

サンドイッチマンのカロリーゼロ理論に似ています。

不謹慎だったらすみません。

そがん、神経質になって経済が破綻したらもっとおかしな事になってしまいます。

恐れなくてはいけませんが、恐れすぎてもいけません。

弱者は皆んなで護ってあげなくちゃいけませんが、元気な奴はその分ここぞとばかりに元気ださんばでしょう!

あしたは、今日以上に元気に参りましょう!

お酒が入っていますので、不適切な表現があったらすみません。

って事で…おやすみなさい。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科受診

2020-03-09 13:16:00 | Weblog





3年ぶりに歯科を受診しました。

歯茎に違和感を感じて先週予約を入れたのですが、
今日は何ともなく、先生にも「こうだった、ああだった…」の身振り手振り・・・・(笑)

お薬を頂いて、経過観察です。(汗)

内ポケットには、
右から、ボールペン、万年筆、歯ブラシ(笑)、Apple pencil……(笑)

スーツは、何と名店「紳士服のニシムラ」。

最後のニシムラブランドです。

お世話になった先輩の見立てでしたが、
生地が気に入らず、ほとんど着てなかったので、未だに現役です。

最近では、お気に入りになりました。(幸)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づかい

2020-03-09 13:05:00 | Weblog





久しぶりに寄ったコンビニ、

カウンターの女性が私を見るなり「中島さん、ざるそば入りましたよー!」と……

寒くなり、売れなくなって仕入れを止めた「ざる蕎麦」を、わざわざ私のために仕入れてくれたそうです。(泣)

この女性とは特別な関係ではありますが、
コンビニが一顧客に対してここまでの気遣いをしたら、そりゃ〜小店では太刀打ちできませんよね。(驚)

最近、タマゴサンドで飢えを凌いで(笑)いたのですが、迷わずにざる蕎麦を頂きました。

ずーっと「ざる蕎麦」、無くなったら、ずーっと「タマゴサンドと野菜ジュース」……

自分でも変な奴だと思うのですが、冒険が出来ない男です。(汗)

またここから、「ざる蕎麦」が続くのです。(笑)

カウンターの特別な関係の女性、私のことが忘れられないようで可愛そうです。

前職の後輩でした。(笑)

うるさい先輩は忘れないんでしょうね〜。(笑)

感謝 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョロニョロ

2020-03-06 13:02:00 | Weblog





今年も芍薬の芽が出てきました。

見るたびにムーミンのニョロニョロを思い出します。(笑)

ここから、一気に成長してこんもりとなります。

今朝は冷え込みましたが、本格的な春はもう直ぐそこまで来ています。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句

2020-03-03 12:03:00 | Weblog





久しぶりにデイサービス/ハーモニー・きずなに寄りました。

桃の節句というのをスッカリ忘れていました。

桃カステラでも買ってくれば良かったです。(汗)

それでも、私を見つけたご利用者の皆さんは「大将が来た!」と大歓迎して頂きます。

お一人を除いて、皆さん女の子でいらっしゃいます。(笑)

モテモテの私です。(笑)

華やかで良いですねー!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パサパサ…

2020-03-02 18:29:00 | Weblog





コロナウイルスが猛威を振るっています。

日常品の買い置きなど、デマに振り回されることがないようにしましょう。

不便なこともありますが、冷静に対処していればそのうち落ち着きます。

取り敢えず、うちの孫たちは休校に大喜びです・・・・・(笑)

弊社も、現状では営業活動に制限はしておりませんが、帰社時の手洗いは徹底しております。

お陰で、アラ還の手は脂分が無くなってパサパサです。

なんでも、POL○製品の高給なやつらしいですが、高級感あふれる香りを楽しんだ後には一気に乾燥します。

手の甲のシワは深くなり、紙はめくれず・・・・・

かと言って、クリームを塗るとベタベタになってiPhone・iPadの画面も大変な状態になります。

対応策としては……営業に出ない!…これしかない!

今朝の営業会議は何だったのか?(笑)

若いスタッフは問題ないです。

どこまでが、若いか……多分スタッフAさん、彼方まででしょう。(笑)

それ以上は年寄り。って事で、営業なし。(笑)

写真はアラ還の手です。

昨日の孫たち対応で、Apple watchはミニーマウスのままでした。(笑)

感謝 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の節句

2020-03-01 19:38:00 | Weblog





孫の初節句のお祝いでした。

13番目のファミリーは、ママから決して離れない女の子。

パパでも難しいので、私の抱っこなんて有り得ない状況です。

早く物に釣られるようになって欲しい…(笑)

両家が集まってのお祝い、楽しく幸せな時間を過ごす事が出来ました。

来年は端午の(初)節句の予定です。

色んなニュースが飛び交っていますが、

孫たちの未来に幸多かれと祈ります。

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする