社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

サッカー大会

2021-05-14 12:38:00 | Weblog




弊社ホームページに、
先日行われた「第15回セーフティーネット杯サッカー大会2021」の結果と、子供達の写真が掲載されました。

是非、子供達が元気にプレーする姿を見てあげて下さい。

優勝は「雲仙アルディート」(諫早市)

準優勝は「御館山サッカースポーツ少年団」(諫早市) でした。

おめでとうございます。

準優勝の子供達が見せてくれている左肩のロゴ……弊社のロゴです。(笑)

「子供達を使って営業するな!」

「子供達にポーズを強要するな!」

・・・・・おっしゃる通りです。(笑)

弊社ホームページはコチラ→セーフティーネット

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NBA

2021-05-13 15:55:00 | Weblog





NBAのラプターズと本契約を結んだ渡邊雄太選手と、

ウィザーズで活躍している八村塁選手に刺激を受けて買った本……

NBAではなくて、「MBA」でした。(笑)

仕方ないので、勉強します。

50冊分の良いとこ取り……おまけに私でも理解できる内容です。

バスケに感謝です。(笑)

渡邊選手、八村選手、頑張れ!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居候

2021-05-12 13:18:00 | Weblog





雨になりました。(汗)

昨日、九州南部は3週間早い梅雨入りだったそうで…

この降り方…梅雨の様です。

九州北部も、そうしないで梅雨入りでしょうか?

メダカ池に居候がいました。(驚)


何処から来た?

近くに川も無いのに…

梅雨を待っていたように突然現れました。

カエルの餌って?

何を食べるの?

まさか、メダカは食べないですよね?(汗)

心配です。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年かっちゃん

2021-05-11 16:24:00 | Weblog





粗品を頂きました。

ライトが点くうえに、磁石で固定できる……優れ物です。

社長の年かっちゃん、私の性格を知ってか知らずか、

「社名をマジックで塗り潰して使うなよ!」と……

私には『塗り潰しなさいよ!』と言ってるようにしか聞こえません。

そうする事にします。期待は裏切らないタイプです。(笑)

3色有りました。欲しい方は年かっちゃんに言ってください。

看板の製作をお願いすれば掴み放題です。

電話番号は、上の写真でご確認下さい。
(塗り潰す前で良かった。)

社長以外の方が出られたら、無理は言わないで下さいね。

社員さん達は皆んな良い人ですから…(笑)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軒下トマト

2021-05-10 18:08:00 | Weblog





初めて軒下に植えたミニトマトが、小さな実を付けました。

そこで出番が来た「トマトトーンスプレー」。

琴花園のお兄さんがに「絶対に使いなさい。」と言われて初めて使います。


後で分かったことですが、ZC.高名プロもご使用だとか……間違いありません。

でも、私だったら商品名を「トマトど〜ん!スプレー」にしますね。

ど〜ん!と実が付きそうです。(どうでも良いですが…)

今回、与える水の量を調整して甘い実を付けるために軒下に置いたのですが、

今度は、与え方が分からない……(汗)

試しに2日ほど水を与えなかったら萎れてしまって・・・・・汗。

慌てていっぱいあげました。

こりゃ〜、農家の長男のDNAだけではどうにもならないようです。

お兄さんからは、実を取ったらお礼に油粕を与えなさいとも習いまた。

「お礼」だとか…良いですね〜。

共存共栄…好きです。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に台湾

2021-05-09 18:27:00 | Weblog





最近、ネットとかで「台湾パイナップルを食べて台湾を応援しよう!」みたいなキャンペーンを見かけます。

洩らさずに聴いている「飯田浩司のOK!Cozy up!」でも毎日台湾パイナップルのプレゼント企画が有りました。

今日、スーパーで見つけた台湾パイナップル、迷わずに買い求めました。

難しい話はしませんが、とっても美味しそうなのでそれだけでもOKです。(笑)

ところで、台湾語は読めませんが、本当に「台湾産」でしょうか?(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Mother’s Day!

2021-05-09 13:17:00 | Weblog





母の日、お袋を連れて「和香」さんに食事に行ってきました。

胃を取ってるお袋にとって、食べ過ぎは苦痛でしか有りません。

それでとても痩せているので、息子としてはギリギリのラインまで胃を埋めたい。

お袋も息子の言う事に応えたいと、一生懸命に食べてくれます。

今回はコース料理なので、ゆっくり出される料理にお袋もどうにか対応しています。

最後、ちょっと手伝いましたが、それでも美味しく頂けたと喜んでいたら….…

食べ過ぎでした。(汗)

苦しんでるお袋にやってあげられることはなく、ただ時間が過ぎるのを待つのみ。

良いとこ消化剤を飲むぐらいです。

後悔先に立たず…

次はもう少しラインを下げて詰め込みたいと思います。

お袋、ごめん。

それに引き換え、連休から私のお腹ははち切れそうです。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の画伯

2021-05-08 18:23:00 | Weblog





今月の立て看板の紹介が送れました。

5月は端午の節句ですよね〜!

画伯、完璧な作品です。

鯉のぼりも見事ですが、「柏餅」のリアルさと言ったら・・・・・


使える色が限られているのに……

柏の葉っぱってリアルに見たことがあるのかな……?

4月のランドセルも見事でしたが、弊社専属の画伯…中学生になって更に腕が上がったようです。

他社からの引き抜きに気を配る必要がありそうです。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り上がらずに盛り上げて……

2021-05-07 17:33:00 | Weblog





聖火リレーの前のパレード、
本来なら盛大に盛り上がる一大イベントなのでしょうが、何せこのコロナ禍でのこと、

最初に通った先導車両……

「間もなく聖火ランナーが通ります……こんなご時世ですから、盛り上がらずに盛り上げて下さい。……」と・・・・・

「盛り上がらずに盛り上げる。」

ん〜〜、どうする?

とりあえず、親指立てて「グッ!」とやってみた。

満面の笑みで「グッ!」と返してくれました。

嬉しかった。

盛り上がったかどうかは……微妙です。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火リレー

2021-05-07 16:51:00 | Weblog





諌早の地にも、聖火が来ました。

「また、新しい物好きが出掛けてる〜!」と笑われそうですが…当然です。次は無いでしょうからね〜?

それに、なんと!なんと!
私の友人のお嬢さんが聖火ランナーとして走ったんですから、応援しない訳にはいきません。

メイちゃん、立派でした!カッコ良かった!

笑顔も素敵でした。

それに反して、隣に居るオヤジは今にも泣き出しそう。(笑)

いろんな苦労があったからね・・・・・。(泣)

まこっちゃん、明美ちゃん、おめでとう!

オリンピック開催が色々言われていますが、今日のメイちゃんの聖火リレーは最高でした。

藤下家、バンザ〜イ!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする