goo blog サービス終了のお知らせ 

社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

小物

2022-02-17 13:58:00 | Weblog





大村市内は、時折雪が激しく降って気温も4℃ぐらいでした。

早く諫早に戻ろうとも思いましたが…こんな時は、大吉ラーメンでしょう!(笑)

黙って座れば出て来る「中島スペシャル」。(驚)

単に、もやしラーメンの「塩抜き」って言うだけですが……大将ご夫婦に感謝です。(マズイけど。笑。)


ここで出された「お箸」の長さ……

袋への入り方の違いかと思ったら…本当に長さが違っていました。(驚)

まっ、持った感じも一緒なので支障はないのですが…

それでも、結構気になる。

落ち着かない……

こんなところがあるんですよね〜…本当に「小物」な中島です。(汗)

レジではPayPayでの支払いが推奨されてて、

私もキャッシュより好きなので、そうさせて頂きました。

そうしたらなんと・・・・・



10%(75円)のキャッシュバック…ちょっと嬉しい。

やっぱり『小物』確定です。(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「・・・・・まる。」

2022-02-16 16:45:00 | Weblog





スマホでメールを打つときの便利な方法…「音声入力」。

便利ですよねー!

昔(?)と違って、今のスマホ(iPhoneしか知りませんが)は正確に文字を起こしてくれます。

もちろん、絵文字とかは使えまえんが、元々絵文字使わない人なので問題なし。

「かっこわらいかっことじる」→ (笑) 、ぐらいは出来ます。

だから、私は結構使います。(1人の時ですが)

文章の間によく使うのが「改行」だったり「カンマ」「まる」だったりです。

文章なので、行を変えたり、句読点を入れたり……

それが、癖になっているのでしょうね。

先ほどの電話・・・・・留守番電話にメッセージを入れたのですが、

最後に出てしまった……「まる」の言葉。(驚)

「・・・折り返しのお電話をお願いします…まる…」だって・・・(汗)

それも、ご紹介していただいて最初のアポ取りの電話…そうです。面識のない方です。

ご紹介者は『「絶対に間違いない代理店さんです。」と紹介しましたよ。』と笑っていらっしゃいましたが…

「間違いないアホだ!」と思われるのではないでしょうか?

どなたか、家主より先にメッセージを消す方法をご存じでしたらお教え下さい。

奇跡的に、会って頂けるとなったら、誰かアホそうなスタッフをお伺いさせようと思います。

あ〜〜便利ってのも問題ありますね〜。

絶対に、同じ経験がる方が沢山居るはずです。

そんな皆さん、頑張って生きていきましょう!(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起物×2

2022-02-15 18:09:00 | Weblog





昨日は、「立春朝搾り・萬代純米酒」のお酒をご紹介しましたが、

梅ケ枝酒造の「今朝しぼり・生酒」も頂きました。

こいつぁ〜春から縁起が良いわい!(笑)

おかげさまで、
セーフティーネットとワームス(デイサービス ハーモニー・きずな)は、今年も良いことありそうです。

感謝 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神々しい…

2022-02-14 17:30:00 | Weblog





毎年、ご縁をいただいている、
「立春朝搾り」のお酒を、今年もいただきました。

「令和四年壬寅二月四日」…縁起が良いですね。

「よし、今夜は幸せのお裾分けをちょっと頂こう!」と思ったら…

『暫くは、神棚に飾れよ!』と、キツく言われました。(汗)

今夜は、会社の神棚で過ごして頂くことにします。

「待て!」を言われた犬のような状態ですが、

1日神様に上げることで、一層縁起が良くなることでしょう!(笑)

神棚も派手になりました。

実に、神々しい!

神様、色々とよろしくお願いします。(笑)

感謝 🙏


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ梅

2022-02-13 18:02:00 | Weblog





親父の8回目の命日でした。

亡くなった時も、お葬式も雨。

七日・七日の法要も雨。

四十九日の法要も、1周忌も、三回忌も、七回忌も雨。

「どんだけ雨男やねん!」って、ツッコミたくなりますが…

やっぱり今日も雨でした。(笑)

亡くなって家に帰ったら、初めて花をつけていた親父が植えた枝垂れ梅、

直接見ることは出来ませんでしたが、毎年命日の頃には咲き出します。

今年はちょっと遅めのようです。

ひ孫まで揃ってのランチに、お袋が喜んでくれました。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対に曲がる。

2022-02-11 16:54:00 | Weblog





今年初のラウンドでした。

お天気に恵まれて、汗ばむほどの絶好のゴルフ日和。

仲間も良し!

それに、今日は秘密兵器のデビューでもあります。

そうです!
絶対に曲がらない(スライスしない)ドライバーが、満を持して参戦です!
(1月15日ブログ参照)

ショップでは、店員さんに「これ以上はどうしようもありません!」と言わせてしまいましたが、

本番に強い私ですから、なんか行けそうな気しかしませんでした。

結果は・・・・・私の勘違いでした。(汗)

ほぼスライス……真っ直ぐ飛んだのは3回だけ。(汗)

これ以上はどうしようもないと言われましたが、もっと曲がらないやつを探します。(笑)

今日も楽しいゴルフでした。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特選

2022-02-07 18:36:00 | Weblog





当社の立て看板を、毎月描いて貰ってる天才少女、

当社の顧問絵師……その名は・・・・・◯◯◯ちゃん。

名前とお顔は出せまえんが、バンクシー氏に引けをとらない才能の持ち主です。(笑)

彼女が、諫早ライオンズクラブ主催のコンクールで、見事「特選」を受賞しました。

と言っても、毎年なんらかの賞を貰っているんです。

そりゃそうです。天才ですから……!


諫早市美術・歴史館に展示されています。

早く見に行って下さい。見ないと一生後悔しますよ。

私も、毎年のように拝見させて頂いていますが、毎年の成長にビックリです!(驚)

現在「8段」だそうです。

私も小5の時「8級」だったのを思い出します。(笑)

その天才画伯が、今回はデザイン画でも入選されたそうです。



タイトルは「花たちの楽園」。

毛筆は何度か観ていますが、デザイン画は初めてです。

待ってください、この入選って、毎月の立て看板描きで鍛えられたからじゃない?

そんな気がしてなりません。(ご本人には失礼ですが…笑。)

今、真面目に「購入」を考えています。

ひょっとすれば、将来…大きく化けるかもです。

おっと、これ以上バラすと天才少女の保護者から値を釣り上げられそうなので、

あんまり興味がないフリをしておきます。

内緒でお願いします。

◯◯◯ちゃん、おめでとう!

感謝 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副反応

2022-02-05 09:23:00 | Weblog





副反応が出ました!

なぜか、ちょっと嬉しい。(笑)

昨日の午後から身体がキツくて……

「歳かな〜、1週間体力が持たんたい。(汗)」とショックを受けていたのですが、

帰って風呂に入ると、熱いお湯に浸かってるのにゾクゾクして…

なんと熱がありました。

これが副反応か〜。朝から出れば休んだのに・・・笑。

一晩寝て、今朝は熱もなくスッキリです!

でも、ジムはやめておこうかな?

と、都合よく逃げ道を作っています。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無敵ング

2022-02-04 10:56:00 | Weblog





昨日、3回目のワクチン接種を終えました。

今現在……何も副反応らしきものは有りません。

ちょっと寂しいぐらいに元気です。

今日は休めるかと思っていたのに…笑。

夜は、恵方巻きと豆を食べて邪気を祓い。

今日から「春」……そして私は「無敵ング」になりました。(笑)

※写真は年齢の数(60個)の豆です。ちょっとキツかった。(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Series 7 キター!

2022-02-03 15:29:00 | Weblog





「Apple Watch Series 7」が届きました。

よく我慢してきました。

私にしては凄い忍耐力でした。

欲しいと思って、6ヶ月……その間のストレスは半端ない。(汗)

ポチッとすれば解決なのに…何故でしょう?

まっ、もう解決したから良いのですが。(笑)

前回は、ショップで予約して、手に入るまで2ヶ月弱…(汗)

今回はネットで直接予約しました。

結果、1週間で届きました。(驚)

1月28日に上海の工場を出荷したとメールが届いたので、「2月3日着」は無理だろうと思っていましたが、

羽田に着いて、あれよあれよと今朝一番に手元に届きました。

地球は狭いですね〜!

これじゃあ、なんでもネットになるはずだ。

しばらくは、このオモチャで遊べそうです。

この前も言いましたが、
保険は、簡単にネットで済ませてはいけない「インフラ」です。

そこのところはお間違えなく。(笑)

感謝 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする