今日は父の病院付き添い。内科以外に整形外科にもかかりたいと言う。
どこが悪いのか聞くと、
「どこも悪くないけど、デイサービスでお風呂に入る時、けがをした頭のところをあまりよく洗ってもらえないからよく洗っても大丈夫か聞きたい」とのこと。
内科の診療の終わるころ、父の頭てっぺんを見るとホチキスが一つついているのを発見内科の先生が取ってみようとしてもうまくとれない。
整形外科の先生に診てもらうと、
「あれ~、取ってあるべきものがとれてない・・・」
先生も忘れるんだね~。先生も同じ人間だなんて思いながら帰ってきました。
よく考えてみると、かさぶたができていたからそれで見えなかったんでしょう。かさぶたがとれてホチキスが見えたんだ。それにしても3ホチキスの2つだけ取ったのはもう20日も前。20日間もいらないものが頭のてっぺんに付いていたんだ。そこからばい菌が入らなくてよかった~。
よく手術で体の中にガーゼを忘れたとか聞いたことがあるけど、ちっちゃなものでも数の確認をしないとね
怪我をしてホチキスでとめて、つながったら、ホチキスをとる。ホチキスをとる器具があるんですね。はさみのようなものでした。ちゃんと密封した袋に入っていました。このはさみのような器具で痛くなく、ホチキス取れました。痛くなく取れて父もホッとしたようです。