6月の初め、源義朝が暗殺された地、野間の大御堂寺を訪ねました。
花の代わりにたくさんの木太刀が供えられています。
↓血の池は泥まみれの小さな池でした。
四国88か所と同じようにこの知多にも88か所の霊場があります。
昨日も高校時の何人かと集う機会がありましたが、「白内障手術をした」「心筋梗塞の大手術をした」「パーキンソンなの」「脳梗塞で2度入院した」など体調に不安を抱える人が増えてきています。
知多霊場は、近いわりには今まで立ち寄ったことがありません。今回たまたまこの霊場に足を運びましたが、単なる偶然では無く、何かそんな老化への不安が自然と足を向かせたのかもしれません。