マーガレットの気まぐれ写真日記

ヒメツルソバ

 

道端に可愛いヒメツルソバの花が咲いています。

這い性で成長するにつれどんどん広がっていきます。

枯れた花の横から次々と新しい花が咲いています。

古い花は土に戻り、新しい花と交代です。

新しい花が古い花に“御苦労さまでした”と言ってるようです。

コメント一覧

マーガレット
ヒューマンさんへ
http://blog.goo.ne.jp/kazukana221
葉も花も蕎麦に似ていてその名が付いたようです。
タデ科ですから、蓼食う虫も好き好きという言葉があるようにあまり珍重されないかもしれませんが金平糖のように可愛いですね。
ヒューマン
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/human_2011_001/
ヒメツルソバというのはソバというのでソバの一種なのでしょうね。
繁殖力が強そうですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「春の花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事