マーガレットの気まぐれ写真日記

イヌ桜?ミヤマ桜?それとも?

市内の、比較的近くにある大学のキャンパス内に、まだ雑木林がいくらか残っています。

今でこそ地下鉄駅ができたりして都会化が進んでいますが、昔はこのあたりは山だったようです。

植栽されたものとは違う自生と思われるミツ葉ツツジだったり、毎年開花を楽しみにしている希少なヤマユリも私の知る限り一か所だけですが見られます。

その雑木林の一角に、白い花をたくさん付けた大木がありました。

4月20日に撮った写真ですからもう1か月以上前の姿です。

 

右側の太い幹から出たひこばえにも花がいっぱい付いています。

細かな花が集まって房状に咲いています。

グーグルレンズをあてると、クロミノニシゴリ、サワフタギなどが出てきますが、イヌ桜、ミヤマ桜、もありえるのでは?

ここにはもう10年以上前からこの時期にたびたび来ているはずです。この大木の横を通っていたはずですが今までこの花に気が付いたことがありません。

咲いていたにもかかわらず気が付かない、見ていたつもりなのに見ていない・・・

目の前にあるものはすべて見ている、と思っていましたが、そうとは限らないですね。

コメント一覧

マーガレット
山小屋さんへ
サワフタギ、有り難うございます。秋の実が楽しみになりました。
山小屋
私にはサワフタギに見えました。
秋にブルーの実ができます。
その頃機会があれば確認してください。
マーガレット
村夫子BUNさんへ
有難うございます。
幹の直径は30センチ程もあり、表面は黒く厚い割れ目のある樹皮でした。
実がなったら、また観察したいと思います。
村夫子BUN
サワフタギ、こんな大木になるんだろうか?
黍生山にもサワフタギはありますが、こんな大木を知りません。
イヌ桜は花序が違いますしミヤマ桜は葉っぱが…。
マーガレット
ヒューマンさんへ
白く小さな花が房状に咲き、目を惹きました。
毎年咲いていたはずなのに、今まで気が付かなかったのが不思議です。
マーガレット
ふらっとさんへ
有難うございます。
見上げる程の大木なのに、今まで気が付きませんでした。
現在は青々とした葉が茂っています。
来年再び見るのが楽しみになりました。(^o^)
ふらっと
花はハイノキ科と思います。
鋸歯が目立たないので、おそらくクロミノニシキゴリかと思います。
また、九州や山口にはクロミノニシキゴリに似たクロミノサワフタギがあります。こちらは葉裏が白く毛が多いと記されています。
*サワフタギの葉が鋸歯がはっきりしています。似た花が多いと悩みますね!
human_2011_001
おはようございます
可愛い花ですね ヒューマンも好きな花です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「春の花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事