年末にホームセンターでヒヤシンスの球根を見つけ、子供の頃したことのある水耕栽培をしてみようと思い付きました。
容器は何を使えば良いだろうか?
水耕栽培用の昔ながらの容器を探しましたが、見つかりませんでした。
仕方無く根が伸びやすいような容器で代用しました。
毎日毎日、白い根が少しずつ伸びていきます。
いつ蕾が見られるだろう?と楽しみに眺めていました。
始めてからほぼ1か月経ったでしょうか、数株の緑色の蕾が膨らんできました。
最初に見られる花は、何色かな?と楽しみにしていました。
一番乗りはピンクのようです。
子供の頃以来のヒヤシンスの水耕栽培です。
あれから何十年の時が経ったでしょう。
このヒヤシンスを通して、その頃の家族と故郷の風景が蘇ってきました。