岡山の翌日は小豆島へ。
翌日開催の小豆島 寒霞渓ウルトラ100Km遠足に参加するためです。
初ウルトラ*(^o^)/*
岡山駅から新岡山港へバスで向かいます。
平日ということと、次のバスでも同じ便の船に乗れる、ということもあってかバスは最終の港までは2人…
お話をした結果、ウルトラ参加者でした。
港に到着、ブラブラしていたらあっという間に乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/4ba8ec8968d3c6642316c893e9d1c9fe.jpg)
広い!人が少ないので、お好きな場所をいつでも移動できるくらいすいてました。
いざ、出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/a3db15d5dbf441d4adb6422c25bef787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/73589072962171f116af002c04bfcbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3e/c3e7e787fabc3ba86c6b792e497b4552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/44ee8f0cf77ea71235272856c029e087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/b3577fc7651b55bfab351e449433f3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/2abd7c5b3b068fd5e79e2de887b4faa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/6cccfc0e033f4255eefe8b037f20eaab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/641df57ac1e772d83afedfca5b421db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/38994403ae122482601682a6bab66428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/9e2cd45b6a5312caefae1cffb760e90f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/01cff1442ec6ddb5758a98609af7c205.jpg)
翌日開催の小豆島 寒霞渓ウルトラ100Km遠足に参加するためです。
初ウルトラ*(^o^)/*
岡山駅から新岡山港へバスで向かいます。
平日ということと、次のバスでも同じ便の船に乗れる、ということもあってかバスは最終の港までは2人…
お話をした結果、ウルトラ参加者でした。
港に到着、ブラブラしていたらあっという間に乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/4ba8ec8968d3c6642316c893e9d1c9fe.jpg)
広い!人が少ないので、お好きな場所をいつでも移動できるくらいすいてました。
いざ、出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/a3db15d5dbf441d4adb6422c25bef787.jpg)
売店で買ったお茶。
杜仲茶かゲンノショウコの味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/820c5e40cff2ad785df7dd51dd3aaca8.jpg)
杜仲茶かゲンノショウコの味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/820c5e40cff2ad785df7dd51dd3aaca8.jpg)
船に夏仕様のデッキチェア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/cccc6fd3baa2753433598c8ffd0c37bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/cccc6fd3baa2753433598c8ffd0c37bc.jpg)
寒すぎて座る気にはなれません(笑)
小豆島までは50分、すぐ到着します。
近づいてきました!
意外と大きな島!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/40ab0f80195f83dc96afde42006e2ae2.jpg)
小豆島までは50分、すぐ到着します。
近づいてきました!
意外と大きな島!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/40ab0f80195f83dc96afde42006e2ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/73589072962171f116af002c04bfcbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3e/c3e7e787fabc3ba86c6b792e497b4552.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/44ee8f0cf77ea71235272856c029e087.jpg)
いよいよ到着。
高松から小豆島入りする仲間と連絡が取れ、まだ2.3時間かかるとのこと。
ホテルに連絡し迎えにきてもらうことにしました。
フェリー乗り場近くには観光地はありません。
待ち時間にホテルが経営してるフェリー乗り場でうどんを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a3/8891f86c8d74f5b64e51f579c667d5a4.jpg)
高松から小豆島入りする仲間と連絡が取れ、まだ2.3時間かかるとのこと。
ホテルに連絡し迎えにきてもらうことにしました。
フェリー乗り場近くには観光地はありません。
待ち時間にホテルが経営してるフェリー乗り場でうどんを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a3/8891f86c8d74f5b64e51f579c667d5a4.jpg)
美味しかった。
やはり小豆島、うまい。
気分の問題なのか、本当のうまさなのかは判断がつきませんでした。
というのも、食べてる途中にお迎えが…ゆっくりどうぞ、とは言ってくれましたが落ち着かないので早食いに(笑)
もう少し味わいたかった、勿体無かった。
そしてホテル到着。
景色は最高!!
お庭を降りて行くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/dcf53170d349f090b2ff88c40f1fa010.jpg)
やはり小豆島、うまい。
気分の問題なのか、本当のうまさなのかは判断がつきませんでした。
というのも、食べてる途中にお迎えが…ゆっくりどうぞ、とは言ってくれましたが落ち着かないので早食いに(笑)
もう少し味わいたかった、勿体無かった。
そしてホテル到着。
景色は最高!!
お庭を降りて行くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/dcf53170d349f090b2ff88c40f1fa010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/b3577fc7651b55bfab351e449433f3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/2abd7c5b3b068fd5e79e2de887b4faa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/6cccfc0e033f4255eefe8b037f20eaab.jpg)
海が透明!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/19d09edd561eacf93411ff4020cecd6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/19d09edd561eacf93411ff4020cecd6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/641df57ac1e772d83afedfca5b421db7.jpg)
景色は文句無し!
しかし…お部屋は予算をケチった為、久しぶりにビックリ部屋でした(笑)
壁があるが無いに等しい。。
テレビ問題と徹夜もしていたから寝られたが、普通の状態なら寝られなかったかも、です。
上の部屋があまりにもうるさいのです。おばちゃんの会話がそのまま聞こえるくらい…というお部屋でした。
高松からお友達が到着、ホテルに迎えに来てくれプチ小豆島観光へ出発!
エンジェルロードにいきたい!と私が叫び行って見ることに。
しかし…お部屋は予算をケチった為、久しぶりにビックリ部屋でした(笑)
壁があるが無いに等しい。。
テレビ問題と徹夜もしていたから寝られたが、普通の状態なら寝られなかったかも、です。
上の部屋があまりにもうるさいのです。おばちゃんの会話がそのまま聞こえるくらい…というお部屋でした。
高松からお友達が到着、ホテルに迎えに来てくれプチ小豆島観光へ出発!
エンジェルロードにいきたい!と私が叫び行って見ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/38994403ae122482601682a6bab66428.jpg)
潮がちょうどひく時間をホテルのフロントで見ていたので、バッチリなタイミングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/7b1250054b57725cb43bf35f832f3b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/7b1250054b57725cb43bf35f832f3b8e.jpg)
海もキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/b5cbc8eb621d0ac5f95872eb240bd3a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/b5cbc8eb621d0ac5f95872eb240bd3a5.jpg)
次は寒霞渓へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/0e896a80a355dd913b13c703f329d563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/0e896a80a355dd913b13c703f329d563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/9e2cd45b6a5312caefae1cffb760e90f.jpg)
車で登るもエンジンが可哀想な音…
次に、ウルトラのゼッケンの引き換えにふるさと村へ。
明るいうちにこのスタート&ゴールを見るのは最初で最後。
海宝さんともお会いでき、雰囲気のよい大会を満喫!
大きいスーパーなどがある地域まで行きスーパーで朝ごはんなどを調達。
そのまま中華料理屋で夕食。
美味しい中華でした。
東京のそのへんの店より美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/5f99f2d6614403287a8c9fa2146c299f.jpg)
次に、ウルトラのゼッケンの引き換えにふるさと村へ。
明るいうちにこのスタート&ゴールを見るのは最初で最後。
海宝さんともお会いでき、雰囲気のよい大会を満喫!
大きいスーパーなどがある地域まで行きスーパーで朝ごはんなどを調達。
そのまま中華料理屋で夕食。
美味しい中華でした。
東京のそのへんの店より美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/5f99f2d6614403287a8c9fa2146c299f.jpg)
今回のお仲間は一名を除いて初めてあった仲間たち。
だけれど、初めての感じがまったくありません。
ランを通じてFacebookで知り合いFacebookでの会話があったからです。
スポーツマンだから、タバコも誰一人吸いません。
ラン仲間との集まりは、空気がキレイです。
大会前夜、明日は早朝ということもありアルコール無し、早め解散(笑)
ホテルまで送ってくれました!
本当に感謝でした。
ホテルにつき温泉へ*(^o^)/*
ちょうど餅つき大会をする、というのでロビーに寄ってみました。
やってる、やってる!
団体客がきているから開催してるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/9cfd378832bda836a9d7e1b8482ce36e.jpg)
だけれど、初めての感じがまったくありません。
ランを通じてFacebookで知り合いFacebookでの会話があったからです。
スポーツマンだから、タバコも誰一人吸いません。
ラン仲間との集まりは、空気がキレイです。
大会前夜、明日は早朝ということもありアルコール無し、早め解散(笑)
ホテルまで送ってくれました!
本当に感謝でした。
ホテルにつき温泉へ*(^o^)/*
ちょうど餅つき大会をする、というのでロビーに寄ってみました。
やってる、やってる!
団体客がきているから開催してるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/9cfd378832bda836a9d7e1b8482ce36e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/01cff1442ec6ddb5758a98609af7c205.jpg)
ちょこっとでしたが美味しく食べました。
部屋につきテレビをみようとリモコンを押すもテレビが付かない…
主電源もいれてみても付かない…
コーヒー飲みたくてお湯をいれようと念のため茶碗にお湯をいれてみると…黄色。。
お湯を捨てて水を何回か入れ替えても…黄色。
明日の準備して就寝。
小豆島の夜は思いがけず夜更かしせずにすみました。
部屋につきテレビをみようとリモコンを押すもテレビが付かない…
主電源もいれてみても付かない…
コーヒー飲みたくてお湯をいれようと念のため茶碗にお湯をいれてみると…黄色。。
お湯を捨てて水を何回か入れ替えても…黄色。
明日の準備して就寝。
小豆島の夜は思いがけず夜更かしせずにすみました。