1月4日から13日まで、広井政昭さんの江戸独楽展が開催されるというので行ってきました。
残念ながら去年5月に亡くなられましたのでご本人にはお会い出来ず… お弟子さんだとご自分から言っていた方にいくつか質問したのですが…回答出来ずσ(^_^;) ホントに弟子だったのだろうか…
亡くなられたので、それを広井さんに聞くことは出来ませんがー
今後、この方以外にも弟子が増える可能性大ですね(笑)
展覧会での実演でもおひとりでいらしていたので、お弟子はいらっしゃらないと勝手に思っていました。
お手伝いも奥様や私の知人でした。
奥様が来場される可能性についても聞いてみましたが…要領を得ずσ(^_^;)
電話でご自宅にお電話して聞けばいいことなんですけどねσ(^_^;)
曲コマは触らないでくださいのフダは、私たちが触っていたら貼られました。
感じが悪い対応でした。
下に置いてある板の意味は?
触っていけないのなら板は不要ですよねσ(^_^;)
独楽は遊ぶためのもの。
展示用のものなら触りませんがすでに遊んで明らかにキズが付いている独楽なのに…
広井さんが来場されていたら、遊べ、遊べ〜と言っていたと思います。
亡くなられたので価格が上がっている、とお弟子さんが言っておりました。
そんなことも影響してるのでしょうかね…
以前、同じ深川東京モダン館での展覧会で広井先生にコーヒーをご馳走してもらいました。
色々説明してくれて楽しかったです。
今回は寂しい展覧会でした。
深川東京モダン館は1932年建築。
東京市深川食堂として建てられた建物だそうです。
内部を少し撮影してきました。