東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

株主優待品到着!ビックカメラ2022冬

2022年11月21日 | 株主優待カタログ
11月21日、株主関係書類と共に届きました。
500株主&長期保有しているので4,000円分の商品券。
配当金は1株あたり10円。
500株なので5,000円。
ここから税金引かれます。


私的には株価は大きく評価額マイナス中。
今資金があればナンピン買いするだろうか…わからないなぁ。
先が読めない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022クリスマスツリー&イルミネーション🎄

2022年11月20日 | イルミ・ライトアップ・夜景
先週からクリスマスイルミネーションがあちこちでスタート。
順次アップしていきます。

11月20日、聖路加ガーデン。


こちらは去年↓

11月20日、準備してました。


11月23日、銀座の博品館。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響きあう名宝 曜変・琳派のかがやき*静嘉堂@丸の内

2022年11月20日 | アート巡り★
先月、丸の内に移転オープンした静嘉堂@丸の内。


SNSのコメントで、かなり混んでいる、2時間ほどかかる、というのを見てビビる

10時に行って一番最後のギャラリーから観覧することに。
最後のギャラリーには国宝の曜変天目が。
何度も見てますが私にとって曜変天目は富士山のようなもの。
何度見ても見るのが楽しい🌟

思った通り最後のギャラリーは人が少なめ。
とは言え、すっ飛ばしてなのか同じく最後から見てるのかはわからないけど、人がいますが曜変天目はしっかりじっくり見られるくらいの人数。
じーくり何度も見てきました。
満足。

その後、最後のギャラリーの他の作品から見て他のギャラリーもしっかり鑑賞。

ロビーの約10分のビデオを見ている間に11時の予約の方たちが大量に入場してました。

ビデオの後に最後のギャラリーに曜変天目を再度見に…
隙間から覗けるけどかなりの人で見られない😓
10時の開場とともに最後のギャラリーから見るのがオススメです。

会期は2022年12月18日まで。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デーツって?

2022年11月19日 | テイクアウトグルメ
デーツというのなつめやしのことです。

私、なつめやし大好き😋
ドライフルーツとして売っています。
しかしながらなかなか高いんですよね…

モラタメで4袋でなんと税込1,375円でしたので思わずクリック!
参考までに正価一袋税込929円。


一袋150g。
何粒入っているか数えてみたら11粒‼️
個体差があるので粒数は袋によって変わるとは思います。
そして、一粒がなかなか大きい!

一粒食べて同梱されていたチラシの原寸大の写真を見て、こんなに大きかった?と思ってまた袋から取り出して写真に並べたら…
遠近法でより大きく見えてますが、原寸大と同じ大きさ、デカいです。


お味はチラシのキャッチコピー通り、大粒で上品な甘さ、です。

オタフクソースさんから発売されてるんです。
お好み焼きだけではないんですね。

デーツ、美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!キーコーヒー2022冬

2022年11月19日 | 株主優待カタログ
11月18日、郵便局さんが届けてくれました。
100株主なので1,000円相当。

・モカブレンド 200g粉
・ドリップオン カフェインレス 5杯分
・ドリップオン スペシャルブレンド 5杯分


なんか少なく感じます。。
って100株主になってから毎回書いてるような気がしてます😅
株数増やせばいいんですけどね。
はい、わかっております〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒沢公園の秋

2022年11月14日 | 植物図鑑
11月12日土曜日。
駒沢公園に寄り、秋を確認。
立派な秋到来。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テイクアウトグルメ】立町カヌレ

2022年11月14日 | テイクアウトグルメ
お友達からの差し入れでカヌレいただきました。
美味しかったです。


無粋な行為ですが、ネット検索…
おひとつ250円位。
やはりおフランスのお菓子、高価なお菓子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】11/13 東京メトロ回数券終了(;_;)

2022年11月13日 | 日記
知らなかった…
本日(11月13日)知りました。
東京メトロ回数券終了。。


この回数券があることが東京に住むメリットのひとつだとも思っていたくらいかなり使ってました。
回数券に変わる考え方で料金設定はもうないのでしょうね…

土日祝日券、14枚が10枚分。
こちらの券をかなりかなり使っていたのて残念です。
東京メトロを使うこと、少なくなるかも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】11/8 皆既月食

2022年11月08日 | 日記
今日はたくさんの人が、お外でお月様を眺めてました。

私のiPhone7ではこれが限界😅


ちょいと寒かったけど、雲もなくずーっと眺めていられました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場ユニコーンガンダム メンテナンス中2

2022年11月06日 | 東京徒然日記 関東名所編
10月30日にメンテナンス中のことを書いたのですが。

11月6日にまた見に行ってきました。
アタマ復活。
ツノの金ピカ復活。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚本家黒澤明*国立映画アーカイブ

2022年11月04日 | アート巡り★
11月3日、文化の日。
入場料250円ですが無料開放日。
たくさんの方が来場されてました。

時間がなかったので通常展示はパス。

脚本家黒澤明展は撮影禁止でした。
なので入り口で撮影。


展示は脚本の原稿やポスターなどがメイン。
私は黒澤明といえば「乱」程度しか知らず…
タイトルは知っていても映画は見てない😱

ポスターには三船敏郎、仲代達也、原節子、田中絹代、山口淑子などなど懐かしいお名前が並んでました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場ユニコーンガンダム 長期メンテナンス中

2022年11月02日 | 東京徒然日記 関東名所編
10月30日。
久しぶりにお台場のユニコーンガンダムを見に行ったら…
暗いし囲いがある…
で、見上げたらアタマがない😱


うわ〜😱
なしてぢゃ〜

なんか状況がわかるものがないか探したら貼り紙ありましたε-(´∀`; )


そうか…11月24日までメンテナンスね、、、
そういえば、アタマが動かなくなったとか聞いたような…

看板も真っ白ではなくてプリントも。
メンテナンスでレアなプリントを撮影できました。


メンテナンス修理したら行ってみよーっと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする