毎回、篠原台町自治会主催で行っている篠原園地の自然観察会。
室内に入ることのできる人数に限りがあるこため、町内以外のお知らせは控えさせていただいていましたが、今回は篠原台町自治会事務所にて、どんぐりを使ったクリスマスリース作りを行いました。
この企画は昨年初めて行なったのですが、こした機会でないと色々な種類のどんぐりにふれあう機会がないという気づき、またどんぐりでこんなに立派なリースができるとは思わなかったといった感想があり好評だったため、今年も行なうこととしたものです。
今年は14名の参加があり、どんぐりやその他の木の実を使って各自思い思いにクリスマスリースを作っていました。
詳しいお話は、また後日少しづつしていくつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/7e876d20a92acd1b5d5b1b895722a362.jpg)
工作をしつつ、どんぐりの帽子の部分を指に乗せ楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/fa37ea89ade288bdb2038f23ffaaa9d1.jpg)
今年参加の14人分のクリスマスリース。
室内に入ることのできる人数に限りがあるこため、町内以外のお知らせは控えさせていただいていましたが、今回は篠原台町自治会事務所にて、どんぐりを使ったクリスマスリース作りを行いました。
この企画は昨年初めて行なったのですが、こした機会でないと色々な種類のどんぐりにふれあう機会がないという気づき、またどんぐりでこんなに立派なリースができるとは思わなかったといった感想があり好評だったため、今年も行なうこととしたものです。
今年は14名の参加があり、どんぐりやその他の木の実を使って各自思い思いにクリスマスリースを作っていました。
詳しいお話は、また後日少しづつしていくつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/7e876d20a92acd1b5d5b1b895722a362.jpg)
工作をしつつ、どんぐりの帽子の部分を指に乗せ楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/fa37ea89ade288bdb2038f23ffaaa9d1.jpg)
今年参加の14人分のクリスマスリース。