身近な自然となかよくblog (旧「菊名エコクラブblog」)

自然環境と調和した持続可能な社会を!

都市に住む現代人であっても地球への敬意を大切に。 松田 照之

写真の表示

2021年06月24日 01時06分02秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出

写真が表示されませんが、原因不明です。

改善までお時間ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 6月19日のヤゴ救出報告その2

2021年06月24日 00時18分33秒 | 新カテゴリー:4.初夏の活動、プールのヤゴ救出

ただいまメールでは2件、こちらのブログのコメントとしては3件のご感想をいただいております。ご感想をお寄せいただいて、ありがとうございます。

前回はメールでいただいたHさまからのご感想を紹介させていただきましたので、今日はMさまからのご感想を紹介させていただきます。

Mさまよりのご感想

先日は、コロナ禍にも関わらずやご救出を開催して頂きありがとうございました。毎年楽しみにしているイベントで家族で沢山のやごを持ち帰りました。毎日、何匹も羽化しています。

また来年もよろしくお願いいたします六角橋プールでもぜひ企画をお願いします。

 

以上、Mさまのご感想でした。

毎年、ご家族で楽しみにしてくださっていることが伝わってきます。水草(抽水型の水生植物)を植えた容器の小さな池も作られているようですね。本当は人工的的でも、このような小さな池を作っておくと良いです。六角橋公園プールでの開催もご希望されている方たちもいらっしゃるようなので、来年は再開したいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする