ちょっと食べすぎかなぁ(笑)。
元日は娘夫婦と合計4人でしずかな正月料理。
娘は腕によりを掛けて毎年おせち料理を作って持参してくれます。
ひとつひとつ、料理の仕方を教えてくれながら、食べられる楽しさ。
「お、この煮しめ、ニンジンの煮しめ具合がいいね」
「このから煎りの干し魚はなに?」
という具合に、作る楽しみ、食べる楽しみで盛り上がる。たまに
「この昆布巻き、おいしいね」「それは買って切っただけ(笑)」
というようなことですが、
わたしのにぎり寿司を楽しみにしてきてくれました。
ふだん「社長食堂」でよく握っていますが、
今回は仕入れられたネタで、それなりに楽しく握りました。
でも、ツブとミズダコを忘れてしまっていた(泣)。
正月の大量買い込みで冷蔵庫・冷凍庫に詰め込むと
つい忘れてしまうことになってしまうのですね。
冷凍からの解凍は自然解凍なので、忘れると間に合いません。
握れたネタはマグロが2種類、本マグロとメバチマグロ。
ホタテに生サケ、サバ、真鯛、ホッキであります。
ホッキは残念ながら、魚屋さんで生は仕入れられなかった。
シャリは全部で6合ほど炊いた。これにツブとミズダコで
だいたいシャリとネタの量は釣り合いが取れたハズなんですが(笑)。
1合くらいシャリが残ってしまいました。
まぁ作り終わってから、この2品は別に娘夫婦に持たせました。
「家で刺身で食べて」という次第。ツブの肉身取り出し方を口頭説明。
さて、うまく食べられたかどうか、心配ではあります。
にぎりは数えてみると全部で77カン。4人で割ると20カン弱。
なんですが、主に食べるのは若いふたり。
わたしは5−6カンつまむ程度なので、12-3カン残った分は
娘夫婦に持ち帰ってもらいました。
カミさんからはとにかくシャリを「小さく」というリクエスト。
どうしても男の手は大きめなので、量を多く作ってしまう。
自分としては「え、こんだけ?」と思うくらいでちょうど良い、ということなのですね。
ということで、静かな年の初めのスタート。
ことしも住宅ネタが中心ですが、多様な分野でも発信を心がけたいと思います。