千葉県でも雪が降ります。
軽装備の車が雪路に放置される状況を年に何回か見かけます。
めったに降らないからこうなるんですよね。
ウチのグランドキャビンは4WDな上にLSD装備ですから、サマータイヤでもスタックなんかしません。
車重も2トン半超ですので、ザクザクと圧雪路を進みます。
しかし安全装備はしないと...
で、やっぱり冬にはスタッドレス(^^)
冬以外はハイラックス・サーフのアルミホイルですが、スタッドレスにはランドクルーザー・プラドのアルミホイルをチョイス^^
こちらはハイエースカスタムの定番ですね。
そして冬用タイヤはミシュランX-ICEです。サイズはサマータイヤと同じく235/55-17。
このタイヤ、サイドウォールが柔らかいせいか非常に乗り心地がいいです。
サーフのアルミホイルの尖ったデザインと対照的に、柔らかな線がいいでしょ?
純正アルミホイルのデザインって、ホントに進化しましたね(*^ー^*)
軽装備の車が雪路に放置される状況を年に何回か見かけます。
めったに降らないからこうなるんですよね。
ウチのグランドキャビンは4WDな上にLSD装備ですから、サマータイヤでもスタックなんかしません。
車重も2トン半超ですので、ザクザクと圧雪路を進みます。
しかし安全装備はしないと...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/d1988a7e008e500f155fb8c7deaafef7.jpg)
冬以外はハイラックス・サーフのアルミホイルですが、スタッドレスにはランドクルーザー・プラドのアルミホイルをチョイス^^
こちらはハイエースカスタムの定番ですね。
そして冬用タイヤはミシュランX-ICEです。サイズはサマータイヤと同じく235/55-17。
このタイヤ、サイドウォールが柔らかいせいか非常に乗り心地がいいです。
サーフのアルミホイルの尖ったデザインと対照的に、柔らかな線がいいでしょ?
純正アルミホイルのデザインって、ホントに進化しましたね(*^ー^*)