K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

今年もキンモクセイが咲いた(^^)

2018-09-30 22:32:10 | Exterior

数日目からカワイイ花をつけ始めた我家のキンモクセイ。

造園業者さんに強剪定されたせいか、今年は花が少ないです(^^;

サイズが半分くらいになりましたからね(^^;

でも近づくと、しっかり甘い香りがします。

来年は大きく育ててたっぷり咲かせようかな(^^)

コメント

水槽掃除の決定版!『そうじやさん』

2018-09-29 22:45:17 | アクアリウム

アクアリウムねたが続きます(^^;

スポンジフィルターやエアストーンをインストールする前に水槽内を掃除したいので、オクサマとホームセンターへ行ってJEXの『そうじやさん』(2,138円)を買ってきました。

これ、前にも買ったような気がするけど我家では見当たらないので(^^;

 

『そうじやさん』が使える水深は、24cm~40cmで、製品の最低水位線は矢印の位置です。

我家の水槽は高さ23cmで、水深は19cmしかありません。

ごらんのとおり、最低水位までほど遠いのでこのままでは使えません。

パイプを5cm以上カットするなどの加工をすればいいのかも知れませんが、今回は裏ワザで対応!

 

最低水位線まで水に沈めればいいのです!

我家の水槽だって、斜めにすれば沈むではありませんか(^^)

ここで気が付いたのですが、ゴミをためる袋も水中になるように構えたほうがいいです。

ゴミで繊維が目詰まりしてくると、袋の取り付け部分から水が噴き出して、室内が大変なことになります。

となると、パイプの加工は10cmくらいカットするべきでしょうか。

 

けっこうゴミが取れました。

水道水を入れた洗面器で、ゴミ袋がパンパンになったら濯ぐと言う作業を繰り返すこと6~7回。

ほとんどが糞と食べ残しで、パウダー状に砕けたソイルも混じっています。

これらが底面フィルターを詰まらせる原因です。

時々『そうじやさん』で吸い出せばリセット回数を減らせると思いますが、ブルカミアの粒を崩してしまうようでは逆効果なのでそっとやらなくちゃいけませんね。

 

汚れたフェイク水草も新品に交換して、スッキリ綺麗になりました♪

クーラーは取り外し、ヒーターを設置して冬支度も完了です。

これでスポンジフィルターとエアカーテンをインストールする準備ができました。

まだ買ってないけど(^^;

コメント

バブルカーテン(^^)

2018-09-28 22:30:51 | アクアリウム

エアポンプを使うなら、ついでにこんなのもやってみようかな♪

バブルカーテンで魚たちが遊びそう(^^)

見た目にもきれいだし、酸素もたっぷり溶け込みそうです。

そうなると、エアチューブを分岐するパーツが必要ですね。

ああ.....やりだすときりがない(^^;

でも、きれいな水槽で元気に泳ぐ魚たちを見たいから、少し装備を追加しようと思います。

 

画像は、FISH PARADISEさんから拝借しました。

コメント

エアポンプなら『水心』かな。

2018-09-27 22:55:12 | アクアリウム

昨日のスポンジフィルターはエアリフト式なので、ネットでエアポンプを物色しました。

静かなエアポンプと言えば、水作の『水心』と言う製品らしいですね。

我家のアクアリウムはダイニングにあって、ここで過ごす時間は大事です。

できるだけ静かなエアポンプが欲しいです。

あとは接続用チューブがあればいいのかな。

30年ほど前にも熱帯魚を飼育していて、エアポンプを使ってエアリングしたような気がしますがほとんど記憶がありません(^^;

あのころとはモノが違うしね。

コメント

スポンジフィルターがいいかも。

2018-09-26 22:23:06 | アクアリウム

我家のアクアリウムは、ヒロセペットさんのブルカミアを敷いた底面フィルターで生物濾過しています。

しかしすぐに目詰まりしてしまうので、サブとして物理濾過を追加しようと思うのですが、スポンジフィルターってどうかな。

気休め程度でしょうが、エアレーションと弱い水流が期待できそうですね。

ロカボーイは目立つし着地しているのでちょっとね~.....

画像にあるフィルターなら吸盤でガラスに付けられて黒くて目立たないし、チャームさんで643円です。

あとはエアポンプとエアチューブがあればいいのかな。

コメント