水槽のガラスや水中の物品についたコケを取って、ひとまず掃除しました。
さらに新しい仲間たちも追加したのですが、紹介はまた後日。
掃除のせいか、外部フィルターの水量が激減しました。
ボクがかき落としたコケなどを、フィルターが吸い込んで詰まった可能性があります。
水量が落ちるとまた油膜発生にもつながるので、近いうちフィルターをチェックしないと.....
安定するまで気が抜けないですね.....(-_-;)
水槽のガラスや水中の物品についたコケを取って、ひとまず掃除しました。
さらに新しい仲間たちも追加したのですが、紹介はまた後日。
掃除のせいか、外部フィルターの水量が激減しました。
ボクがかき落としたコケなどを、フィルターが吸い込んで詰まった可能性があります。
水量が落ちるとまた油膜発生にもつながるので、近いうちフィルターをチェックしないと.....
安定するまで気が抜けないですね.....(-_-;)
今月12日にリセットした我家のアクアリウムが、わずか17日でこんなことになりました(-_-;)
コケが生え出して、まだ水質が安定していないんですね。
ヒーターの吸盤も外れて見たくない水槽になりました(-_-;)
さらにココ、夕方の2時間ほどでしょうか、西日が当たるんです。
コケにとってはオイシイ西日なんでしょうね(-_-;)
この状態を晩酌中に見たくないので、明日掃除しようと思います!
厚生労働省が勧めていたアプリ、COCOAが終了するそうです。
コレ、何だったんでしょうね(-_-;)
ほとんど機能していなかった気がします。
ボクは会社の朝のグループミーティングで、まだインストールしていない人はぜひ!
なんて言っちゃいましたが、まるで機能してないじゃないですか(-"-)
職場では感染者がボチボチ出ていますが、アプリからの通知はありません。
今日も、家族が感染して濃厚接触者となったので早退した同僚が居ます。
こんな中途半端なアプリと政策はやめてほしいです!
ウイークデーは仕方なく生協の食材で晩ごはんにしているボク。
なので休日はスーパーで買物するのが楽しみ(^^)
このごろ本鮪の刺身を置くようになった近所のスーパーで、値引き商品を買って来ました♪
店に入って真っ先に本鮪をカゴに入れたのですが、しばらくして再度刺身コーナーを見ると値引シールが(-_-;)
なのでカゴの刺身パックを交換したんです(^^;
1,014円の本鮪、一気にいただきました(^^)
温野菜サラダも美味しかったです。
今日食べたい物は今日入手しないといけませんね。
来週のごはんを注文しておく生協は、なかなか使い勝手が悪いです。
ここらへん、切り分けして使いこなすべきですね。
昨年4月から、収入が激減して歯医者さんにも通えない状況になりました。
でも今年夏ごろから、がんばって新たな歯科医院に通院を始めたボク。
その歯科医院は今日で5回目なんですが、新たにブリッジの義歯を装着しました(^^;
とにかく歯がダメなボクは、歯医者さんできちんと手入れしてもらわないといけません。
しかし歯科医院はお金がかかるんです(-_-;)
だからお金がなくなると歯医者さんに通えなくなるんです(-_-;)
ヘタすると毎月ウン万円の出費になるので、ゆっくり治療しないとね。
今日は13,370円でした。
こんなの月一でもキツイけど、今日は仮の詰め物が取れたので割り込みでたまたま出来上がっていた義歯を前倒しで装着しました。
装着予定だった来週の予約はそのままにしてあります。
次回は他の歯を治療することになりますが、何をされるやら.....
今度の歯医者さんは前回の歯科医院より信頼していますが、あんまりハイペースでやられるとサイフがキツイです(^^;