K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

モンブラン♪

2025-02-17 22:03:06 | Gourmet

今月はバレンタインデーの他にボクの誕生日があるんです(^^;

それらの日が近いためお祝いはいつも一緒にされるので、会社の仲間にはいっしょにすんな!と言って来ました。

しかし最近バレンタインデーあたりに連休しちゃうし、もうチョコレートをもらう文化がほとんど無くなりましたね(-_-;)

だいたいボクの誕生日なんて、ほとんどの仲間は気にしてないし-_-;)

でも一人だけ覚えていてくれたS子、ありがとね(^^)

何ももらってないけど(^^;

まあそれはそれで時代の流れでいいんですが、オクサマはちゃんと用意してくれました♪

モンブランですね(^^)

 

そしてコチラはチョコレート風味のモンブラン♪

バレンタインデーと誕生日プレゼントは別物です!

ショートケーキではなく、箱の中で9個の餅みたいな物に餡がトッピングされています。

 

1個ずつ、トッピングとともに皿に移していただきました。

やさしい甘さにウットリですね(^^)

和菓子のようなテイストでした。

美味しかった~.....

コメント

餃子の王将でテイクアウト♪

2025-02-15 22:15:06 | Gourmet

一度やってみたかった餃子の王将でのテイクアウト。

一度だけ行ったことがあるけど、どうもアウェイなお店です(^^;

ちょっと前にTV番組で紹介されていて、もっと知りたいと思いました。

そこで今日はいくつかテイクアウトして、おうちでランチ♪

ボクは定番の餃子(356円)と野菜炒め(637円)。

なるほど、な美味しさです♪

オクサマは、なんと餃子2人前(712円)(^^;

と、酢豚(669円)です。

しかし餃子は半分残しました(^^;

仕上げは二人とも、餃子の王将ラーメン(734円)です。

スープに埋もれていますがチャーシューが2枚入っています。

コンビニのレンジ麺みたいに、レンジ調理前提となっていました。

これは安心して加熱できます。

幸楽苑はレンジ加熱非対応ですからね。

そしてテイクアウトは全て容器が10円。

幸楽苑のラーメンはテイクアウト容器が60円。

だいぶ違いがあるし、メニューの豊富さも餃子の王将はスバラシイ!

また利用したいと思います。

コメント

病院で重ね食い(^^;

2025-02-14 22:54:50 | Gourmet

一昨日、母のダットスキャン検査のため訪れた地域基幹病院で、検査待ち時間中にオクサマとボクの両親とランチしました。

歩行困難な両親を連れて外部のレストランに行くより、院内のレストランでいいんじゃね?ってことです(^^;

病院内のレストランなので期待はしていませんでしたが、これがけっこう美味しかった♪

この日のボクは朝ごはんが軽過ぎて、昼はガッツリ食べたい気分。

するとチャーシュー麺と半チャーハンなんてメニューがありました!

病院内で、こんな重ね食いセットがあるなんて(^^;

チャーシューが厚切りで、スープも美味しくて、麺はボク好みの固め♪

チャーハンはパラパラ系では無くシロウト調理な感じだけど許せます(^^;

いいのか?病院で重ね食い(^^;

またこの病院に行く予定があるので、ここでまた食べたいです♪

コメント

豪華晩ごはん♪

2025-02-10 23:01:55 | Gourmet

今日のランチはオクサマと『はま寿司』満喫!

そして晩ごはんは『本まぐろ』切り落とし!

実はボクの誕生日ウイークなんです(^^)

 

本まぐろで一杯やった後はウナギの白焼き!!!

わさび醤油でガブッと行くのがサイコーです♪

超ウマかった(^^)

 

このウナギ、鹿児島県大隅産のニホンウナギです。

1尾2,000円ほどしますが、冷凍庫に常備しています。

でも今日食べちゃったので、次のウナギを買わなきゃ.....

たまには贅沢してもいいですよね(^^)

コメント

海鮮中華あんかけごはん

2025-02-05 23:35:46 | Gourmet

いよいよ始まりました、ほっともっとのあんかけシリーズ。

これは冬メニューで一番好きな丼です。

海老やホタテも入っている、中華丼もどきですね。

野菜がたっぷり摂れてイイです。

キクラゲの歯ごたえとあんの出汁でウマさ倍増!

こう言うランチがいいですね(^^)

コメント