先日の雪でちょっとコワイ目に遭ったボクは、この冬がまんのつもりだった冬用タイヤを購入しました。
アルミホイールは、新車外しのFIELDER純正をだいぶ前にフリマでゲットしています。
HIACEのころはサイズの関係で、MICHELINやDUNLOPを履いていました。
でも本当はBRIDGESTONEが欲しかった(^^;
今回ついに、冬道で選ばれてNo.1のブリザックです!
しかも最新のVRX2!
お値段も世界一(^^;
製造年週は2017年44週と、できたてホヤホヤです(^^)
今回あらたに、Meltecのジャッキアタッチメントを購入しました。
HIACEのジャッキアップポイントはほぼ平面だったので、Meltec製油圧ジャッキのカップでダイレクトにリフトしていましたが、FIELDERのジャッキアップポイントは、乗用車に良くある板金の耳みたいな部分です。
そこをカップで持ち上げたら耳が折れ曲がりますからね。
こんな感じでゴムを当てれば大丈夫(^^)
アタッチメントゴムの切り込みで耳をまたいでジャッキアップ!
上の画像は今日、FIELDER W×B 標準装備のアルミホイールにブリザックを履かせた図です。
アルミの地色が見える、ごく当たり前のスタイル。
下の画像はオプションの、ブラック塗装されたアルミホイール。
ボクはサマータイヤをコレにしています。
季節によって2種類楽しめるのがイイんです(^^)
さあ、FIELDERの冬装備がいまさらできました。
明日は雪予報ですが、どうなりますか。