
かつて大勢が汗を流して整備したバタフライガーデン。
牡丹園の少し上に整備されたのだけれど、今は放置され草が茂っている。
管理するのはボランティアだから仕方ないのだろう。
その奥にカンヒザクラの大樹が一本。
すでに葉が出始めている。
植物園側に入ってすぐの休憩所横の、ほぼ満開のカンヒザクラよりも立派な樹だけれど
そこを訪なう人はまれだ。
☆
(2019.03.02 須磨離宮公園)
☆
カンヒザクラ(寒緋桜/ヒカンザクラ・緋寒桜)バラ科サクラ属 Cerasus campanulata
(2019.02.03 須磨離宮公園)
☆
▲ 玉津のカンヒザクラ
--------------------------------------------------------------
ベニシダレ 公園のシダレザクラ 不明の枝垂れ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます