HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

タチバナモドキ(橘擬き)2025-1

2025-02-23 | 冬 樹木 果実・葉

秋の果実はもう残っていないけれど
葉裏に残る毛がまだ白い。

 
▲ 果実の色(赤くはならない)で区別はつくけれど、やはり決め手は葉裏に残る毛 ▼


 

 
タチバナモドキ(橘擬き)
バラ科トキワサンザシ属 Pyracantha angustifolia
(2025.02.20 明石西)

 
▲ 左のタチバナモドキ 果実の色は黄色みを帯びた橙色が多いし、葉裏には毛が残るので区別しやすい。
右はトキワサンザシと区別が付けにくいヒマラヤトキワサンザシ、果実は扁平な球形。トキワサンザシの果実は「扁平ではなく球形に近い」の解説がある。▲

------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
トキワサンザシ2023 遠い記憶
ヒマラヤトキワサンザシ ヒマラヤトキワサンザシの花 トキワサンザシの花 タチバナモドキ(橘擬き)
トキワサンザシ ヒマラヤトキワサンザシ トキワサンザシ タチバナモドキ2022

冬芽・葉痕2024-2025 冬芽・葉痕2023-2024「あ」~「と」 冬芽・葉痕2023-2024「な」~「わ」 冬芽・葉痕2022-2023 
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿