のんびりとネコヤナギを撮っていた先月の森林植物園。
暖かさに誘われてオオイヌノフグリは至る所で満開だった。
それからの急展開で遂には臨時閉園に追い込まれた。
須磨離宮公園も同じだ。
青空の下を歩くことさえもままならないくらいに未知のウイルス脅威は広がっているのだろう。
満開だった桜も終わった。
(2020.04.15 大道町)
☆
ネコヤナギの花、リベンジ成る。
帰り道、オオイヌノフグリを撮る。
暖かさに誘われて何処にも満開。
(2020.03.12 森林植物園)
☆
オオイヌノフグリ、ミドリハコベ、タネツケバナ。
僅か一枚だけになってしまった田んぼは、今は雑草天国。
道路に面した部分はオオイヌノフグリが占めている。
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) オオバコ科クワガタソウ属 Veronica persica
(2020.03.09 北王子町)
☆
▲ 【再掲画像】 左がオオイヌノフグリ、右がイヌノフグリの果実でイヌノフグリの方が大きく立派?だ。
オオイヌの名前は、この果実のサイズでは無く花のサイズのことだから大きな犬のフグリではない。
-----------------------------------------------------------
オオイヌノフグリ2020 20200208 20200201 20200129 20200118 20200114 20200229 20200304
フラサバソウ イヌノフグリ コゴメイヌノフグリ タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢) ムシクサ(虫草)
やっぱりオオイヌノフグリって素敵です。
たくさん咲いているといいな~と思います。
この青い色が気分を落ち着かせてくれるのでしょうか・・・
果実をなかなか見ることができません。
また目を向けてみようと思います。
「イヌノフグリ」が時々広がるのですが、オオイヌノフグリとは共生しないようです、
と言うよりも、オオイヌノフグリが広がると、イヌノフグリは消えてしまいます。
イヌノフグリが咲き始めた頃には点々と咲いていたのですが徹底して抜きました。
雑草を見ていると、そう言うこともあるのかな…と感じます。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/359361208f98990f806667949bb6e2d5
オオイヌノフグリは野辺では存分に広がっているので見どころ満載。
花冠が抜け落ちてめしべだけになった姿は午後には見られるでしょう。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/10e9ba5922afcf5b6640282944f2ecc3