HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作)2024-2

2024-03-21 | 木本 冬芽・葉痕

▲ 赤いマンサク ▲

常緑だから「トキワ」
それでも葉の入れ替わりはあるし
入れ替わった葉の赤紫は美しいと感じる。

 

 



 

 
(2024.02.18 明石公園)

春は近いけれどやはりまだ冬、それでも赤い花が咲いている。
葉の入れ替わりの頃も見どころのある樹。
稲荷廓跡に育つ二本のマンサクとは違って元気すぎる。

 

 

 
(2024.03.07 明石公園)

葉の入れ替わりよりも今は殆どが花芽。

 
ベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作)
マンサク科トキワマンサク属 Loropetalum chinense var. rubra
(2024.03.19 明石公園)


真冬に花、葉は入れ替わりの時。

 
▲ ベニバナトキワマンサク  トキワマンサク ▲
--------------------------------------------------------------
ベニバナトキワマンサク2023 冬芽 桃色花2022 開花直前2021 花2021 花2020 
トキワマンサク2022 トキワマンサク2018 マルバノキ2016(ベニマンサク)

冬芽・葉痕2023-2024 冬芽・葉痕2022-2023  ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿