HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

セイタカアワダチソウ(背高泡立草) 

2023-11-10 | 秋 黄色系

いよいよ黄色が伸び始めている。
去年暮れに、枯れ野の景色を撮って上げた茶色のページに
ブログ画像に対してのかなり嫌みな反応などを書いた。
当然だけれど嫌みな言動には嫌みな反応があるもので
やっぱりなぁ~とほくそ笑んだものだ。
別に名指しした訳でもないのにそれは私のことですか?などの反応。
ネット上での誹謗中傷など当たり前の時代になってしまっているのだろう。



 

 

 

 

 
(2023.10.15 明石公園)

 

 

 



 

 

 
(2023.10.17 明石公園)

 

 
(2023.10.18 伊川)

 

 

 
セイタカアワダチソウ(背高泡立草) 

キク科アキノキリンソウ属 Solidago canadensis var. scabra(= Solidago altissima)
(2023.11.03 月見山町)

 
奇妙な姿の虫、アワダチソウグンバイと名付けられているそうな。


▲ 枯れ野 ▲
--------------------------------------------------------------
花盛り2022 筒状花と周辺に舌状花 秋のセイタカアワダチソウ 綿毛の頃 綿毛の少し前 芽生え 

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗なお花ですね。 (こいも)
2023-12-02 23:27:20
林の子さん
来年は、綺麗なお花を忘れずに撮れたらと思いました。
奇妙な姿の虫は、アワダチソウグンバイというのですね。
ずいぶん昔ですが、木肌が剥がれそうな大きな樹がありましたので、
それをめくってみたのですが、よく似た虫くんがたくさんいたのを憶えています。
当時は「わぁっ!!」・・・びっくり~~~
もっと良く見ておけば良かったです。
返信する
花数が多いので。 (林の子)
2023-12-03 23:18:56
一つの茎にも幾つも枝分かれしていて、おまけにその一つ一つに大きくの花。
昆虫類がこぞって訪れるのも納得です。
それでも余りに多く広がって最後は綿毛。
確かに嫌われ者の花でしょうね。
それでも少しは見どころを見つけて撮っています。
返信する

コメントを投稿