▲ ここでは花が咲き始めそうだ。▲
☆
かなりひどく剪定されてしまった。
絡みついているノアサガオを刈り取る時に一緒に剪定された様子だ。
(2023.12.28 西新町)
☆
(2024.02.07 玉津町)
☆
昔の稲荷廓跡には果樹が何種類か植えられている。
このトウグミ、ビックリグミの名札が付いていたのだけれど
花梨なども大きくなりすぎている気もする。
(2024.02.20 明石公園)
☆
(2024.02.28 明石公園)
☆
▲ そろそろ葉が出てきそうだ…と思ったら、もう蕾が膨らんでいる。▼
トウグミ(唐茱萸) グミ科グミ属 Elaeagnus multiflora var. hortensis
(2024.03.22 玉津町)
☆
▲ トウグミの果実 ▲
☆
▲ 左はナツグミの葉表にある鱗状毛 右はナワシログミ ナツグミやトウグミが花を咲かせる頃には果実をつけている。
ナワシログミの葉表にも鱗状毛。ナツグミほどには明瞭ではないが葉の質は硬い。萼筒・花柄ともに短いので区別しやすい。▲
-------------------------以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
トウグミ2023 トウグミ冬芽・葉痕 ナツグミ2022 ナツグミの冬芽・葉痕
アリマグミ(有馬茱萸) ナワシログミ 2023 トウグミ(唐茱萸) アキグミ2023
冬芽・葉痕2023-2024「あ」~「と」 「な」~「わ」 冬芽・葉痕2022-2023 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます