HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

サクラ スルガダイニオイ(駿河台匂)2024-2

2024-04-23 | 春 白色系

幾つかの植栽がある。
場所はバラバラだから別物?と思い込んでいただけで
同じ種類の桜ではないかと考え始めている。

 

 

 

 

 

 

 


▲ 白い花も花期の終わりには花弁の中心部・おしべの花糸に赤みが増す。 ▼
 

 

 

 

 
スルガダイニオイ(駿河台匂)
Prunus lannesiana 'Surugadai-nioi' (=Prunus lannesiana 'Surugadai-odora'
オオシマザクラ系の園芸品種
剛ノ池の東南端には「御殿匂」に名札が付いた老木?が一本だけ残っているのだけれど
看板に偽りあり?とも感じるのだけれど、公園管理の方はどう思っているのだろう。
たぶん、桜は桜、難しいことはわからない。
(2024.04.16 明石公園)

 
▲ 参考画像 こんな全体画像だけからの判断で名前の特定は覚束ないだろうけれど。▲
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
スルガダイニオイ2024 スルガダイニオイ明石 2023
オオシマザクラ須磨2023 オオシマザクラ明石2022 オオシマザクラ2021 オオシマザクラ2020  
オオシマザクラなどの冬芽・葉痕 小石川のカンザキオオシマ ベニユタカ??

【桜の冬芽・葉痕2022-2023】  ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)

 



コメントを投稿