
一度そのように名付けた。
名札など見当たらないからそのまま同じものとして上げているに過ぎない。
オウゴンヒヨクヒバ(黄金比翼檜葉) ヒノキ科ヒノキ属 Chamaeciyparis pisifera 'Filifera Aurea'
黄金糸檜葉、フィリフェラ・オーレアなどとも呼ばれているサワラの園芸種。
スイリュウヒバ(垂柳檜葉 ヒノキの変種或いは園芸種 別名にイトヒバ) Chamaecyparis obutusa var. pendula(=Chamaecyparis obutusa ‘Suiryuhiba’)
ヒヨクヒバ(比翼檜葉 サワラの変種 別名にイトヒバ)Chamaecyparis pisifera var. filifera
イトヒバ(糸檜葉)ヒノキ科コノテガシワ属 Biota orientalis var. pendula
(2024.08.26 船上)
☆
▲ オウゴンヒバ Chamaecyparis obtusa f. aurea ▲
▲ オウゴンクジャクヒバ Chamaecyparis obtusa 'Filifera Aurea'は、種小名が違うだけで園芸種名は同じ。▲
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
オウゴンヒヨクヒバ2023 オウゴンヒバ2021 オウゴンシノブヒバ(黄金忍檜葉)2020→ヒノキ グロボーサ・バリエガタ
ハイビャクシン??
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます